とろ~り♪海老入りあんかけご飯

なが・あちゅ @acyu
子供もモリモリ食べてくれるあんかけご飯♪とろ~り卵とぷりっぷりの海老ちゃんで~す。
このレシピの生い立ち
中華料理店で小食の娘がもりもり食べてくれる某あんかけご飯を家で作れないものか?と思って作ってみたら似たような感じで出来上がりました。
とろ~り♪海老入りあんかけご飯
子供もモリモリ食べてくれるあんかけご飯♪とろ~り卵とぷりっぷりの海老ちゃんで~す。
このレシピの生い立ち
中華料理店で小食の娘がもりもり食べてくれる某あんかけご飯を家で作れないものか?と思って作ってみたら似たような感じで出来上がりました。
作り方
- 1
お湯を沸かして酒少々を入れ、冷凍海老に火を通しておく。お湯は切る。
- 2
卵をときほぐし、塩こしょうをし、海老と小口切りにしたねぎを混ぜる。(好みの野菜の追加OK!)
- 3
フライパンにごま油を熱し、②を流しこみ焼く。オープンオムレツを作るような感じ。(半熟や硬めなど、焼き加減はお好みで)
- 4
小鍋に中華スープを沸かし、とろみ(とろみちゃんや水溶き片栗粉など)をつけておく。
- 5
フライパンの焼けた卵のほうに④の中華スープをかける。じゅわ~~っと煮立てて出来上がり。
- 6
器のご飯にかけて召し上がれ♪ (今日はブロッコリーを追加してみました)
コツ・ポイント
レシピのベースはこれで。子供と食べるので緑のお野菜を卵のほうに下茹でしたものをその時々で追加して食べています。(ブロッコリー、大根葉、にら、ほうれん草など)
中華スープは味の素の「香味」(ウェイパーのようなもの)を使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単ランチ☆ふわトロかき玉あんかけご飯 簡単ランチ☆ふわトロかき玉あんかけご飯
包丁、まな板使いません!冷凍ほうれん草、ホタテの水煮缶、卵で、簡単ヘルシーなあんかけご飯をいただ頂きます♪黒米入りの発芽玄米で更にヘルシー♬全卵じゃなくて、余った卵白だけでも。 nogutomo -
-
-
-
-
簡単 竹の子とえびの和風あんかけご飯 簡単 竹の子とえびの和風あんかけご飯
豪華にふんわり玉子inで登場しましたが玉子なしでも大満足のあんかけ丼なんですよ!水溶き片栗粉を加えない簡単メニューです。 チビゴロウ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17589303