ほうれん草と生しいたけのパテ

おじょまん
おじょまん @cook_40023696

気分はベジタリアン!
このレシピの生い立ち
デパ地下で見かけたパテが美味しそうだったので作ってみました。

ほうれん草と生しいたけのパテ

気分はベジタリアン!
このレシピの生い立ち
デパ地下で見かけたパテが美味しそうだったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型(小)
  1. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  2. にんにく(みじん切り) 1かけ
  3. ほうれん草(茹でて粗みじん) 1把
  4. 生しいたけ(粗みじん) 小・1パック
  5. 食パン(ミキサーにかける) 1枚(5枚切)
  6. 天津甘栗 10~15粒
  7. くるみ(空炒りする) 30g
  8. 1個
  9. ナツメグ、塩、こしょう、サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    サラダ油で玉ねぎ、にんにくを炒め、ほうれん草と生しいたけも加えて炒めます。

  2. 2

    ボールに1、食パン、卵を入れてよく混ぜ合わせたら、天津甘栗とクルミを加えて軽く混ぜます。

  3. 3

    ナツメグ、塩、こしょうで調味し、オーブンシートを敷いたパウンド型に詰めます。(空気が入らないようにきっちりと)

  4. 4

    ホイルで蓋をし、180度に熱したオーブンで30分焼きます。

  5. 5

    出来立ては形が崩れやすいので、少し置いて冷ましてから取り出し、切り分けます。

コツ・ポイント

食パンの代わりに生パン粉を使ってもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おじょまん
おじょまん @cook_40023696
に公開
胃袋がビローンと伸びる夫、顔がビローンと伸びる犬との3人暮らしを楽しんでいます。 我が家の毎日の食卓はこちらで公開中!   http://ojoman.blog84.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ