いっぱい野菜のツナDE元気パイ

シンプルしほ @cook_40058445
たくさん野菜を食べて、元気もりもり!
ツナ缶も手軽に使えて、DHAも豊富で、パワフル頭脳で、スタミナアップです。
このレシピの生い立ち
パイというと、お菓子作りでしか、イメージなかったのですが、これを、ごはんゃおかずの代わりにするのも、面白いな-と思い作ってみました。
いっぱい野菜のツナDE元気パイ
たくさん野菜を食べて、元気もりもり!
ツナ缶も手軽に使えて、DHAも豊富で、パワフル頭脳で、スタミナアップです。
このレシピの生い立ち
パイというと、お菓子作りでしか、イメージなかったのですが、これを、ごはんゃおかずの代わりにするのも、面白いな-と思い作ってみました。
作り方
- 1
冷凍パイシートを室温におく。小松菜、水菜は、3センチ長さで、そろえておく。人参は、千切り。長いもは、1センチ角にカット。
- 2
生姜は、すりおろす。きくらげは、水戻しする。しめじは、石づきをとってほぐす。
- 3
パイシートをパイ皿にのせる(上に飾るのはのこす)
- 4
フライパンを熱し、そこへサラダ油を少し鍋肌に行き渡らせる。そこへ、1と2の材料をザットいれて、炒める。
- 5
3に、ツナを入れて、白醤油とごま油をさっと入れ、さっと炒め火を止める。
- 6
5の時、味見してちょうせつすること
- 7
オーブンを250度で、余熱しておく。3に、6をのせて、上からパイシートを飾り付け、そこへ溶いた卵黄を刷毛で塗る。
- 8
250度のオーブンに入れ10分様子を見て、ふくらみ、こんがりしてきたら、温度を170度くらいに下げて、15分くらい焼く。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17591060