鳥ひき肉の、つくねバーグ甘辛照り焼き♪

マメ助マメ蔵 @cook_40039904
応用がきく照り焼きだれです。タレの分量は1カップ分になってるので他の料理に使わない方は分量を加減してくださいね。
このレシピの生い立ち
妻の作品です。
鳥ひき肉の、つくねバーグ甘辛照り焼き♪
応用がきく照り焼きだれです。タレの分量は1カップ分になってるので他の料理に使わない方は分量を加減してくださいね。
このレシピの生い立ち
妻の作品です。
作り方
- 1
長ネギはみじん切りにし、生姜はすりおろしてから絞り、絞り汁を取っておきます。大葉はみじん切りにします。
- 2
ボウルに鳥ひき肉、長ネギ、生姜の絞り汁、大葉、卵、片栗粉、塩を入れて、よく練り混ぜます。
- 3
2を12等分にし、それぞれ平たい丸型にまとめます。
- 4
甘辛だれを作ります。鍋にみりんを入れ、煮立ててアルコール分をとばします。そこへ◎を加え、半量になるまで煮詰めます
- 5
フライパンに油をしき、2を焼いていきます。中まで火が通ったら、甘辛だれ4/1カップを入れ、からめながら煮詰めます。
- 6
5の両面に、ほどよいサイズに切ったのりを張って皿に盛って完成です。
- 7
この甘辛だれは、つくね以外にも、いかの丸焼きや、鶏肉などにもとても合います。
コツ・ポイント
甘辛だれは、冷蔵庫で10日はもちます。
似たレシピ
-
-
れんこんのはさみ照り焼きつくねバーグ れんこんのはさみ照り焼きつくねバーグ
れんこんのはさみ照り焼きつくねバーグです。丸っこい鶏もも肉の肉だねをれんこんではさんで和風味の照り焼きにします。 minmo2✳️2 -
簡単★ひじきと葱の鶏挽肉照焼つくねバーグ 簡単★ひじきと葱の鶏挽肉照焼つくねバーグ
ジューシーなので物足りなさを感じません。ひじきや豆腐が苦手なお子様でもペロリと食べちゃうヘルシーハンバーグ♪ スポンジマム★ -
冷凍鶏もも肉を使った照焼つくねバーグ♪ 冷凍鶏もも肉を使った照焼つくねバーグ♪
冷凍の鶏もも肉が余っていて、唐揚げ以外の料理を考えて作ってみました★手間がかかった分、家族にも好評でした^^ えたちゃん -
-
-
-
-
-
ヘルシー!照り焼きレンコンつくねバーグ ヘルシー!照り焼きレンコンつくねバーグ
【管理栄養士監修】噛むことはスムーズな消化吸収にとって必要不可欠です。れんこんで挟むことでしっかり噛むことができます♪ スクスクのっぽくん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17591742