ささぎ三平汁

くく81
くく81 @cook_40042406

婆の味を思い出すぅ〜♪
このレシピの生い立ち
我が家の畑で取れた野菜を使いたくて(^^;)
じゃがいもは半分に切って入れると煮崩れしないょ☆

ささぎ三平汁

婆の味を思い出すぅ〜♪
このレシピの生い立ち
我が家の畑で取れた野菜を使いたくて(^^;)
じゃがいもは半分に切って入れると煮崩れしないょ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ささぎ 好きなだけ
  2. じゃがいも 4〜5個(大3〜4個)
  3. ぬかにしん 2本

作り方

  1. 1

    鍋に水半分ちょっと多めに入れ,昆布(4〜5㎝)を入れだしをとる
    だしがでたら昆布を取り出す

  2. 2

    にしんは綺麗に洗い大体3㎝位に切り,じゃがいもは,半分に切る

  3. 3

    鍋ににしん,じゃがいもを入れ,じゃがいもがある程度柔くなったら,ささぎを入れる

  4. 4

    その際,ささぎは手で2〜3つにおって入れます

  5. 5

    ささぎがしなっとなったら出来上がり☆

コツ・ポイント

ささぎは手でおって入れることで味がしみやすく美味しいんだって!
にしんの塩で味を出すのですが,薄ければ塩をたして調整してくださいm(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くく81
くく81 @cook_40042406
に公開
初緊張だぁ
もっと読む

似たレシピ