夏野菜のめんつゆづけ
野菜を揚げ焼きして、どんどん準備しためんつゆにほりこんでいくだけ〜☆彡
このレシピの生い立ち
夏野菜をたくさんいただくので☆彡
作り方
- 1
たっぷりのめんつゆを鍋にいれ(濃縮タイプ使用の場合は、天つゆくらいに薄める)みりん大さじ2程度いれます。
- 2
1度沸騰すれば、器にめんつゆをいれておく。(めんつゆは味見てみりん、砂糖、しょうゆなど追加して下さい。)
- 3
フライパンに少し多めの油をひき野菜を揚げ焼きして、めんつゆにいれていくだけです。
- 4
完成したら、そのままでもおいしいですが、冷蔵庫でひやしていただいてもおいしいですよ♪
コツ・ポイント
めんつゆの量は、盛る器の7分目くらいの量を準備してプカプカ野菜をうかせてます。お好みでたかのつめをいれてもいいです。夏は、冷やしてたべてもおいしいです。めんつゆの濃さは、おこのみで濃くしたり薄くしたりしてくださいね。
似たレシピ
-
-
揚げて浸すだけ!夏野菜のめんつゆづけ♪ 揚げて浸すだけ!夏野菜のめんつゆづけ♪
夏野菜をどんどん揚げて、めんつゆに浸してください!大根おろしがサッパリとして、子供も大人も大好きなメニューです♪ sayaboo -
ナンでも揚げ野菜のめんつゆ漬け ナンでも揚げ野菜のめんつゆ漬け
野菜を揚げてめんつゆに漬けるだけの簡単レシピです。漬け汁となるめんつゆは素麺にかけたり、冷奴にかけたりと使い道がありますよ。スパルタママ
-
麺つゆで簡単☆ナスと夏野菜の揚げ漬け✧* 麺つゆで簡単☆ナスと夏野菜の揚げ漬け✧*
夏野菜をジャンジャン揚げて麺つゆに漬けていくだけ♬*゜朝にパパッと作って冷たく冷やして夕食に♪揚げたてももちろん美味♡ nahosahoママ -
-
-
-
超簡単!夏野菜の揚げ浸し 超簡単!夏野菜の揚げ浸し
かぼちゃ、なす、ピーマン等など、夏野菜があったら何を作りますか?夏野菜のカレーもいいけど、めんつゆで超簡単に出来る揚げ浸しはいかがでしょうか?kochika
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17592481