海鮮キムチはるさめ

ホワイティス @cook_40058804
海老の頭のダシがきいてます(^o^)
このレシピの生い立ち
刺身で付いてた海老の頭…海老味噌汁も飽きたし、辛い物も食べたかったので作ってみました(^o^)
海鮮キムチはるさめ
海老の頭のダシがきいてます(^o^)
このレシピの生い立ち
刺身で付いてた海老の頭…海老味噌汁も飽きたし、辛い物も食べたかったので作ってみました(^o^)
作り方
- 1
鍋に水を入れて海老のダシをとります。スープの色が変わったら海老を取り出します
- 2
鍋にシーフードミックス、豚肉を入れて少し煮る。アクを取ったらダシダ、鶏ガラスープ、ニンニク、生姜を入れます。
- 3
野菜を入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。人参に火が通ったら調味料入れる。味を見ながら味噌塩胡椒醤油を足す
- 4
スープの味が整ったら水で戻した春雨を入れて、春雨に火が通ったら好みで胡麻油を一滴入れて出来上がりです
コツ・ポイント
胡麻油を入れなくても海老の風味が出て美味しいです。胡麻油を少し入れると胡麻が少々きつくなりますが海老の香りは若干残ってますし口当たりがまろやかになります
なので好みで入れてください(^o^)
似たレシピ
-
-
春雨下茹で不要! 海鮮チャプチェ 春雨下茹で不要! 海鮮チャプチェ
シーフードミックス、殻付きのアサリ、春雨、、もやし、キムチの素。割と常備しているかも?な食材でできる簡単チャプチェです。 garako♪ -
-
-
-
甘えびのミソでコク♪海鮮塩ラーメン 甘えびのミソでコク♪海鮮塩ラーメン
刺身用の新鮮な日本海産甘えびの頭でとったスープと鶏ガラスープの素で、具沢山の塩ラーメンを作りました。とろみつきで熱々です♪ 銀姐 -
-
エビ出汁の トマトとセロリの春雨スープ エビ出汁の トマトとセロリの春雨スープ
我が家は、頭付きの海老を別料理で使ったときに殻と頭を冷凍してとっておきます。それを使ってエビ出汁をとります。 マタニティ35
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17592739