ひじき煮でジューシー(沖縄炊き込みご飯)

ひじき煮好き!でも明日は明日で違う物が食べたいから味を変えて食べ切ります!一味変えてジューシーに変身♪全く別物の味に☆
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物って4〜5人前で作るよね?2人だけだとおかずで食べて残りを常備菜にしてもいいけど、おかず+炊き込みご飯で違った味を楽しもう!豚バラとひじきで沖縄で食べたジューシー風混ぜご飯に仕上げました♪ひじき煮とはまったく別物の味わいです♪
ひじき煮でジューシー(沖縄炊き込みご飯)
ひじき煮好き!でも明日は明日で違う物が食べたいから味を変えて食べ切ります!一味変えてジューシーに変身♪全く別物の味に☆
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物って4〜5人前で作るよね?2人だけだとおかずで食べて残りを常備菜にしてもいいけど、おかず+炊き込みご飯で違った味を楽しもう!豚バラとひじきで沖縄で食べたジューシー風混ぜご飯に仕上げました♪ひじき煮とはまったく別物の味わいです♪
作り方
- 1
☆ひじきの量を参考までに☆
乾燥ひじきなら20g程度を水で30分戻すと150gくらいです - 2
★ご飯
干し椎茸をお好みの大きさに切って、残った出汁はお米を炊くのに使います。 - 3
★ご飯
お米を研いだら、3合堅めまで出汁をいれる。豚バラ椎茸も調味料ごと入れ、他の調味料も加えて混ぜ、炊き込み炊飯開始 - 4
☆ひじき煮を作る☆
人参は短冊切り、鳥肉は細かめカット。ひじきはよく洗ってザルに上げる。
水に鰹の本だしを溶かしておく。 - 5
油揚げは熱湯をかけて油抜きして、手のひらで挟んで水気を切ったら短冊切りに☆
- 6
フライパンにサラダ油を熱し鳥肉、人参を炒める。ひじき、油揚げを加えて油が回ったら混ぜておいた出汁を入れる
- 7
沸騰したらその他の調味料を全部加えて木べらでたまに混ぜながら水分がうっすら残る程度までに詰めて完成☆
次はご飯の仕上げ♪ - 8
★炊きあがったご飯にお好みの量のひじき煮を混ぜ合わせ蒸らして完成です!
ウチは煮物の1/2は入れます♪ - 9
ウチは一日目におかずでひじき煮
- 10
二日目にジューシーにしました
(´Д` )豚バラウマー - 11
余ったごはんを一食分づつラップして冷凍。おにぎりにして食べると…完全に中華おこわの味わい(´Д` )ウマー
コツ・ポイント
たくさん出来るひじきの煮物で二回楽しんで下さい!ジューシーは豚バラだけ炊き込むので水はお米を入れて出汁と水で三合の固めのラインまで入れる。ラインが無ければ大さじ3程度水を捨てる。その後調味料と肉を入れてね☆30分そこそこでご飯と副菜が!
似たレシピ
-
-
-
-
ひじきの煮物で♪炊き込みご飯* ひじきの煮物で♪炊き込みご飯*
ひじきの煮物を使った簡単・炊き込みご飯♪ポイントを抑えれば、どなたにも美味しく作れます。和食の献立に華を添える一品です* sayakunnn -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ