ダシがきめての鶏天うどん☆

サキチップ
サキチップ @cook_40048125

うどんのつゆに鶏天のだしが出て美味しいです♡
うどんのつゆもだしの味がしっかりでます!
このレシピの生い立ち
うどんが好きな彼に作るうどんです☆

ダシがきめての鶏天うどん☆

うどんのつゆに鶏天のだしが出て美味しいです♡
うどんのつゆもだしの味がしっかりでます!
このレシピの生い立ち
うどんが好きな彼に作るうどんです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉もも 180g
  2. うどん 2玉
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆しょうゆ 大さじ1
  5. ☆にんにくすりおろし 1片分
  6. ☆しょうがすりおろし 1/2片分
  7. (ダシ)
  8. ♡水 800cc
  9. ♡ほんだし 大さじ1弱
  10. ♡砂糖 小さじ1
  11. ♡塩 小さじ1/2
  12. ♡酒 大さじ2
  13. ♡醤油 大さじ1.5
  14. こぶ 小さじ1
  15. かつおぶしの粉 大さじ2
  16. ねぎ 適量
  17. 天ぷら粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉はからあげサイズに切り☆の調味料に漬けておきます。フォークで鶏肉に3ヶ所くらい刺して味がよくしみるようにしておきます

  2. 2

    鍋に♡の調味料を入れ煮ます。お酒がとんだら、かつおぶしの粉を入れて弱火で1分くらい煮て火を止めます。ネギは斜め切りに。

  3. 3

    1の鶏に天ぷら粉をつけ揚げていきます。

  4. 4

    うどんを表記時間より少し短めに茹で冷水でぬめりをとりザルで水切りをしたら2のダシ汁に入れ温めます。

  5. 5

    器に4のうどんを入れ鶏天、ネギを乗せて完成♡

  6. 6

    かつおぶしの粉が気になる方はこしてもいいと思います。私はそのままで作っています。

コツ・ポイント

鶏は時間があれば20分くらい漬けて下さい。
無ければ短時間でも♡
かつおぶしの粉は無くても美味しいと思いますが、あれば入れた方がダシの味がしっかり出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サキチップ
サキチップ @cook_40048125
に公開
東京在住♪お料理、お菓子作りが大好き♡クックで検索するのが日課です♥♥(o→ܫ←o)♫ღレシピは見直しているので印刷して下さった方はもう一度チェックして頂けると嬉しいです♡お料理の写真はたまに変更しています!
もっと読む

似たレシピ