*失敗なし★ふわふわシフォンケーキ*

よーぽち
よーぽち @cook_40058833

卵残りなし、逆転の発想で失敗なしのふわふわのシフォンケーキが作れる!
このレシピの生い立ち
色んな作り方を試してみて自分が一番作りやすく、失敗しないレシピを考えました。家にあるもので作れて、卵残りもなく分量も一気にはかりで計量できるように考えました。

*失敗なし★ふわふわシフォンケーキ*

卵残りなし、逆転の発想で失敗なしのふわふわのシフォンケーキが作れる!
このレシピの生い立ち
色んな作り方を試してみて自分が一番作りやすく、失敗しないレシピを考えました。家にあるもので作れて、卵残りもなく分量も一気にはかりで計量できるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cm型
  1. 3個
  2. 薄力粉 60g
  3. コーンスターチ 20g
  4. 砂糖 70g
  5. 牛乳 40g
  6. サラダ油 40g

作り方

  1. 1

    材料を計量して、卵を卵黄と卵白に分ける。※卵は分けてから常温に戻す。※牛乳とサラダ油は同じ入れ物で計量してもOKです。

  2. 2

    材料が常温に戻ったら、オーブンを170度に予熱する。
    ※粉類も2回くらい振るっておく。

  3. 3

    卵黄に砂糖を半分入れて白っぽくなるまで混ぜる。

  4. 4

    サラダ油と牛乳を少しずつ入れながらしっかり混ぜる。

  5. 5

    振るった粉類を入れてさらによくかきまぜる。

  6. 6

    残りの砂糖を卵白に入れて、泡だて器で混ぜてメレンゲを作る。

  7. 7

    しっかり筋が残るくらいまで泡立てる。

  8. 8

    メレンゲを卵黄液のほうに4分の1位入れ泡だて器でよく混ぜる。

  9. 9

    ゴムベラに持ち替えて⑧をメレンゲの中に2~3回に分けて入れ、縦に切り底から混ぜるを繰り返しながらそのつど混ぜる。

  10. 10

    焼き型に流しいれ表面をヘラで滑らかにならし、底を持ちながらトンと落とし、
    側面をトントントンとたたいて空気を抜く。

  11. 11

    オーブンで30分焼いて、焼きあがった後中心部に串を刺しついてこなければ焼きあがり★

  12. 12

    オーブンから出したらすぐに焼き縮みを防ぐために15センチくらいの高さから一度落とす。

  13. 13

    コップなどの底を使って、ひっくり返してよく冷ます。

  14. 14

    冷めたらシフォンナイフなどで型から取り出して完成!

  15. 15

    コーンスターチの代わりに小麦粉80gでもOK。お砂糖は何を使ってもOKです。

コツ・ポイント

逆転の発想で、メレンゲを卵黄液に入れるのではなく、卵黄液をメレンゲに入れることで混ぜ残りを防いで混ぜる回数を少なくすることで、誰でもふわふわのシフォンケーキを作ることができると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よーぽち
よーぽち @cook_40058833
に公開
4人の子供のお母さんです。『これ食べたい!』って思ったものをできるだけ作るようにしています。現在お菓子作りとパン作りにはまっています。ブログもやっています。*ヨーポチイズム*http://ameblo.jp/yopochiismblog/
もっと読む

似たレシピ