とうふちくわカルボナーラ

んたぁ~
んたぁ~ @cook_40058899

とうふちくわがイタリアンに!!
「フォークでパスタ」が苦手な子供に大好評。
フォークで刺して食べられる!
このレシピの生い立ち
子供がカルボナーラが好きでよく作って食べさせるのですがフォークでパスタを食べさせるとなかなか上手に食べれないしテーブルの上にソースが飛び散ってたいへんでした。そこでとうふちくわで作ってみたらとても食べやすくテーブルも汚れず子供に大好評です

とうふちくわカルボナーラ

とうふちくわがイタリアンに!!
「フォークでパスタ」が苦手な子供に大好評。
フォークで刺して食べられる!
このレシピの生い立ち
子供がカルボナーラが好きでよく作って食べさせるのですがフォークでパスタを食べさせるとなかなか上手に食べれないしテーブルの上にソースが飛び散ってたいへんでした。そこでとうふちくわで作ってみたらとても食べやすくテーブルも汚れず子供に大好評です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とうふちくわ(蒸し) 2本
  2. ベーコン 3枚
  3. 玉ねぎ 1/8個
  4. オリーブ 大さじ2
  5. 白ワイン 大さじ2
  6. 卵黄 2個分
  7. 生クリーム 100ml
  8. パルメザンチーズ 大さじ3
  9. 塩、黒こしょう 各少々

作り方

  1. 1

    卵黄、生クリーム、パルメザンチーズ、塩、黒こしょうをボウルに入れ、よく混ぜる。

  2. 2

    ベーコンは1.5㌢幅に、玉ねぎは薄切りにする。とうふちくわは手で食べやすい大きさにちぎる。

  3. 3

    熱したフライパンにオリーブ油を入れベーコンと玉ねぎをさっと炒め、白ワインを加えてアルコールを飛ばす。

  4. 4

    3のベーコンと玉ねぎを1のボウルに入れて混ぜる。

  5. 5

    沸騰したお湯にとうふちくわをいれ3分たったら取り出し、1のボウルに入れ、全体をからめてできあがり。

コツ・ポイント

茹でたとうふちくわで卵が半熟になるようにするのがポイント。
とうふちくわのメーカーによっては塩が効いたものがあるので、その時は少なめにするか入れなくてもいい。
チーズをたくさんにすると、よりトロっとしておいしい。お好みで量を調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
んたぁ~
んたぁ~ @cook_40058899
に公開
鳥取産の西条柿を干し柿にしたら、とてもおいしくできました。皆様もぜひ。ここすごくよかったよ。毎年注文してます!↓↓↓http://sunamibrand.jimdo.com/ 
もっと読む

似たレシピ