ハマるダシしゃぶ!しゃぶしゃぶスープ。

キャサリンの台所
キャサリンの台所 @cook_40037615

普通のしゃぶしゃぶのたれには飽きた!と言う方に是非!
このレシピの生い立ち
ゴマだれや、おろしだれ、醤油ベースのたれにも飽きたので、あっさり後を引く美味しいたれでしゃぶしゃぶを食べたくて、地元福岡の豚骨ラーメンのスープをヒントに考えました!!

ハマるダシしゃぶ!しゃぶしゃぶスープ。

普通のしゃぶしゃぶのたれには飽きた!と言う方に是非!
このレシピの生い立ち
ゴマだれや、おろしだれ、醤油ベースのたれにも飽きたので、あっさり後を引く美味しいたれでしゃぶしゃぶを食べたくて、地元福岡の豚骨ラーメンのスープをヒントに考えました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ガラスープorウェイパー 1〜2包or大匙1
  2. スープ(あっさり系とんこつラーメンのスープや、ちゃんぽんスープのインスタントなども可。) あってもなくてもいいので、お好みで。
  3. 800ml
  4. 白ネギ(長ネギ) 1/2本
  5. ニンニク 1/2かけ
  6. 小さじ1/2〜小さじ1
  7. 白すりごま 少々

作り方

  1. 1

    水800mlを鍋に入れ火にかけ、鶏ガラスープを溶かす。

  2. 2

    1に、豚骨スープを好みの濃さになるくらいに入れる。
    (わたしはアッサリが好きなので、大さじ1〜3杯くらいにしてます)

  3. 3

    塩と、摩り下ろしたニンニク、白ネギの小口切りを入れて、ひと煮立ちさせる。

  4. 4

    最後に白すりごまを少々加え、器に入れる。

  5. 5

    ★ウェイパー使用の場合★

    鶏ガラスープを、ウェイパーに変えてもOK(^^)
    塩と豚骨スープは入れずに作ってみて下さい。

コツ・ポイント

スープの濃さ、ニンニクの量、塩加減はお好みでどうぞ。

※豚バラ肉のしゃぶしゃぶにとっても合います!!

普段あまりしゃぶしゃぶを食べない子供たちも、これだと何倍もお代わりして食べてくれます(●´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キャサリンの台所
に公開
膨大な我が家のレシピを整理&覚書。お菓子作りは、10歳から始めて歴25年ほど。辛いものやエスニックも好きで、お菓子は甘さ控えめが基本。家族や子供向け、おもてなし料理、プレゼント用お菓子など。
もっと読む

似たレシピ