本格的な肉団子の中華風揚げ煮

林正樹 @cook_40043283
肉団子を揚げてさっと煮込んだお惣菜風の料理です。あり合わせの野菜と挽肉でおいしいおかずをどうぞ
このレシピの生い立ち
家庭的なお惣菜料理で、こってりしていておいしいです。野菜を入れずに肉団子だけで作り、炒めた青梗菜や小松菜を皿の周りに並べた真ん中に盛り付けると、あっという間にお客様向けの高級中華料理になりますよ!
本格的な肉団子の中華風揚げ煮
肉団子を揚げてさっと煮込んだお惣菜風の料理です。あり合わせの野菜と挽肉でおいしいおかずをどうぞ
このレシピの生い立ち
家庭的なお惣菜料理で、こってりしていておいしいです。野菜を入れずに肉団子だけで作り、炒めた青梗菜や小松菜を皿の周りに並べた真ん中に盛り付けると、あっという間にお客様向けの高級中華料理になりますよ!
作り方
- 1
挽肉をボールに入れ、塩小さじ1/3、コショウ、ショウユ各少々、酒大1、片栗粉大1、ゴマ油少々(分量外)を入れよく混ぜる
- 2
野菜は一口大、ネギ半分ぶつ切り、半分をみじん切り、ショウガは薄切りにしておく
- 3
揚げ油を熱して、挽肉を団子にして入れ、きつね色に揚がったら、野菜を入れてひと混ぜし、油こしに上げる
- 4
鍋に油大1を入れ、ネギショウガを軽く炒めたら、酢、片栗粉、ゴマ油以外の調味料を入れ強火で焼き、熱湯100ccを入れる
- 5
材料を戻し入れ、ふたをして中火で2分ほど蒸し煮する
- 6
水溶き片栗粉でとろみをつけ、ゴマ油と酢とネギみじん切りを入れひと混ぜして、皿に盛って出来上がり!
コツ・ポイント
・鶏の挽肉でもOKです
・タマネギ、タケノコ、ニンジン、ピーマン、キクラゲ、ブロッコリーなどなんでもどうぞ
・とろみをつけたあとは強火にして、酢、ゴマ油、ネギを入れて混ぜるのが香りよく仕上げるコツです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17594462