作り方
- 1
角煮(豚バラ450g)を作るためにねぎの青い部分と一緒に3時間ほどゆでたゆで汁をとっておく。
- 2
ゆで汁を冷やすと表面にラードが固まるので好みですくってとる。
とったラードは野菜炒めや餃子を焼くのに使う。 - 3
豚のゆで汁にこんぶを入れて火にかける。
沸騰したらとる。
味が薄めだったらガラスープを少々。 - 4
フライパンでごま油を熱してにんにくを入れ、弱火でじっくり炒める。
- 5
それぞれのどんぶりにガーリックオイルを各小さじ1、醤油を各大匙1~1.5匙入れ、塩を少々振る。
- 6
今回使ったのはこの中華麺です。
中華麺をゆでる。 - 7
5の丼に3のスープを7~8分目位、約400cc入れる。
- 8
麺のお湯を切って7に入れる。
味が薄いようだったら、醤油を足すか、
塩コショウで味をととのえる。
コツ・ポイント
これまでラーメン嫌いな私は、好き好んでラーメンを食べに行くことも、
家でラーメンを作ることもありませんでした。
なんとなくで作ってみたら大好評。
似たレシピ
-
自然派!こだわりのベジしょうゆラーメン 自然派!こだわりのベジしょうゆラーメン
野菜だしでも十分、おいしいベジしょうゆラーメン!No胃もたれで、女性好みのラーメンをパートナーのダイキが作ってくれました Adina -
-
-
-
-
即席ラーメンdeバターしょうゆラーメン☆ 即席ラーメンdeバターしょうゆラーメン☆
「麺の力」を使って、さらにラーメンを美味しく☆ラーメンと一緒なら野菜も食べやすく子供たちにも好評です♪ 梅衣mama -
-
-
超簡単☆醤油ラーメン(シンプル) 超簡単☆醤油ラーメン(シンプル)
最近色んな物が入った醤油ラーメンが多いけどやっぱりシンプルな醤油ラーメンは美味しい♪しかも本当簡単に作れちゃいます キャンベルン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17594553