あっさり梅わかめ雑炊

sayogon
sayogon @cook_40059183

夏バテや風邪引きで食欲のない時でもあっさり食べれます
このレシピの生い立ち
夏の食欲のない時に食べる我が家の定番

あっさり梅わかめ雑炊

夏バテや風邪引きで食欲のない時でもあっさり食べれます
このレシピの生い立ち
夏の食欲のない時に食べる我が家の定番

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 茶わん1杯
  2. 切りだし昆布だし昆布 2cmカット位
  3. かつおだし(顆粒) 小さじ1
  4. 250CC
  5. 乾燥わかめ(カットされたもの) 適量
  6. 梅干し 1~2個
  7. ごま 少々

作り方

  1. 1

    2cm位の幅でだし用の切りだし昆布をカットし細かくはさみで切り刻みます。ミルサーで細かくしてもOK

  2. 2

    小鍋に水とかつおだし、刻んだ昆布を入れます

  3. 3

    弱火で沸騰してきたらごはんを入れ軽くかき混ぜます

  4. 4

    再度沸騰してきたら、梅干を種ごと入れ、鍋の中でつぶしながら混ぜます

  5. 5

    乾燥わかめを入れ軽く混ぜたら火を止めます。
    器に盛るときに梅干しの種を取り除きます。
    胡麻をふりかけます

コツ・ポイント

昆布、わかめ、梅干しから塩分が出るので、塩はいりません。昆布は大きすぎると食べる時に固いのでなるべく細かくカットしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sayogon
sayogon @cook_40059183
に公開
田舎から都会に引越ししたら、物価の違いにビックリ(@o@)安い・うまい・簡単な料理を模索中~2011.12に出産以後、育児の合間に日記をメインに続けています。お弁当日記のカテゴリー「お弁当」に毎日のお弁当を「今日のごはん」に離乳食を掲載しています。2013.9に第二子出産毎日が戦争のため日記が更新できていませんが、撮りためているのでゆとりができた頃に掲載します。今はつくれぽメインで
もっと読む

似たレシピ