ゆでササミ

ひひの丞
ひひの丞 @cook_40058606

これをレシピと言っていいのか迷いましたが、友人からのリクエストだったので載せてみました。
このレシピの生い立ち
お刺身が食べたいけど、お財布がさみしい、というときに思いついた一品です。

ゆでササミ

これをレシピと言っていいのか迷いましたが、友人からのリクエストだったので載せてみました。
このレシピの生い立ち
お刺身が食べたいけど、お財布がさみしい、というときに思いついた一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 鶏ササミ 2切れ
  2. ポン酢しょうゆ 少々
  3. ゆず胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鶏ササミを茹でる。3~4分で完全に火が通ります。

  2. 2

    氷水で〆て、好みの大きさにちぎります。

  3. 3

    ポン酢しょうゆ&ゆず胡椒でお召し上がりください。

  4. 4

コツ・ポイント

ゆず胡椒が、鶏の生臭さを消して、さっぱりといただけますが、子供にはポン酢醤油だけでもいいかと思います。好みでゆず胡椒をショウガやワサビに変えても良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひひの丞
ひひの丞 @cook_40058606
に公開
簡単でおいしく♪がモットー(実は手抜き専門)です。みなさんからのつくれぽ、お待ちしております。
もっと読む

似たレシピ