レンコンのピカタ♪焼くだけ!お弁当に最適

キッチンひろば @cook_40050000
チーズとゆかり、そしてれんこんの甘さが合います!
このレシピの生い立ち
肉のピカタを焼いてるときに、レンコンでもいけるなっと思ってやってみました。
レンコンのピカタ♪焼くだけ!お弁当に最適
チーズとゆかり、そしてれんこんの甘さが合います!
このレシピの生い立ち
肉のピカタを焼いてるときに、レンコンでもいけるなっと思ってやってみました。
作り方
- 1
卵液をボールであわせておく。チーズは溶けてない状態のままです。
- 2
れんこんの皮を剥き厚さ7mmほどに切り酢水につける。
- 3
キッチンペーパー等でよく、水気を取り、小麦粉をまぶす。
- 4
フライパンに油を熱し、レンコンを1の卵液につけて両面を中火でやく。
コツ・ポイント
レンコンの水気をしっかり切った方が美味しいです。卵液が残ったら、もう一度衣が少なかったレンコンにつけて焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンコンのピカタ♪シャキシャキ食感♪ レンコンのピカタ♪シャキシャキ食感♪
シャキシャキ食感のれんこんをピカタにしました♪卵とチーズの風味ととてもあいます♪卵液を一気に流して簡単に仕上がります♪ 京たまご -
-
-
-
レンコンに鶏つくねをのせてピカタ風に♪ レンコンに鶏つくねをのせてピカタ風に♪
レンコンの挟み焼きではなく,手間を省いて片面にのせるだけでピカタ風に焼いてみました.違った食感の組み合わせがグーです. クッキングシニアZ3
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17596064