にんじんとインゲンの牛肉巻き焼き

にゃにゃんぱ
にゃにゃんぱ @cook_40059514

肉巻きは甘め。かけてあるタレはピリ辛にして、後からかけていただくようにしました。
このレシピの生い立ち
普段は甘めのタレで絡める肉巻きですが、今回は絡めた後の残ったタレをピリ辛にしてかけるようにしました。

にんじんとインゲンの牛肉巻き焼き

肉巻きは甘め。かけてあるタレはピリ辛にして、後からかけていただくようにしました。
このレシピの生い立ち
普段は甘めのタレで絡める肉巻きですが、今回は絡めた後の残ったタレをピリ辛にしてかけるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛薄切り肉 200g
  2. にんじん 2/1本
  3. インゲン 10本
  4. 塩・こしょう 少々
  5. 醤油 大さじ2
  6. お酒 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 豆板醤 お好みの量で
  9. 水溶き片栗粉 少々
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは棒状に、インゲンは2~3等分に切って、さっと茹でる。

    牛肉は広げて、塩こしょうをする。

  2. 2

    牛肉ににんじんとインゲンを乗せて、しっかりと巻く。

    フライパンにごま油を敷いて、肉の巻き終わりを下にして並べて焼く。

  3. 3

    醤油、お酒、砂糖を合わせ、焼いているお肉に加えて絡め、肉を取り出す。

  4. 4

    豆板醤を加えて、タレを煮詰める。
    緩いようだったら、水溶き片栗粉を加えてまとめ、肉の上からかける。

コツ・ポイント

牛肉で野菜を巻くときは、少しきつめに巻く。
お肉が小さい場合は2~3枚重ねて下さい。
巻いたお肉に薄力粉をまぶすと、最初からタレにトロミがつきますが、後から辛味を加えるのでまぶさないで焼いた方が楽だとおもいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃにゃんぱ
にゃにゃんぱ @cook_40059514
に公開

似たレシピ