にら饅頭

築野食品こめ油 @tsunogroup1947
おやつも腹もちのよい、具沢山のまんじゅうを副菜に。にらにはにビタミンAの効力も優れています。
このレシピの生い立ち
毎月開催している料理教室で使用されているレシピです。にらにはビタミンAが多く含まれております。そのビタミンAをたっぷり得られるレシピです。※このレシピは教室で指導している渡辺先生の許可を得ています。
にら饅頭
おやつも腹もちのよい、具沢山のまんじゅうを副菜に。にらにはにビタミンAの効力も優れています。
このレシピの生い立ち
毎月開催している料理教室で使用されているレシピです。にらにはビタミンAが多く含まれております。そのビタミンAをたっぷり得られるレシピです。※このレシピは教室で指導している渡辺先生の許可を得ています。
作り方
- 1
【A】の生地をよく混ぜて1つにまとめてよく練り、30分位休ませる。
- 2
にらは小口切りに小さく切り、フライパンにこめ油を少々引いて炒める。
- 3
えびは小さく切り、豚ミンチと塩、こしょうを加えてよく練り、【B】とにらを入れて混ぜ、10等分にしておく。
- 4
1.の生地を棒状に伸ばし、10等分にして直径8cmの円形に伸ばす。
- 5
4に3を包みこむ。(※皮を伸ばしながら具を乗せ、皮をつまんでひだを寄せながら包む。)
- 6
フライパンにこめ油を引き、5を並べて高さ半分までの熱湯を加え、ふたをして蒸し焼きにする。
- 7
水分がなくなったらこめ油を少々回し入れ、両面に焼き色をつける。お好みで豆板醤や米酢、しょう油をつけて食べる。
コツ・ポイント
にらをこめ油でサッと炒めることによって、ビタミンAの効力も増し、おやつに良く、おかずにも良しです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17596234