新生姜♪牛しぐれ煮の軍艦巻き(^^)/

きよすけ♪ @cook_40050260
寿司酢に新生姜の漬汁を使って・・・甘酢なので~砂糖は使わず、酸味のさわやかな寿司飯が出来ました♪
このレシピの生い立ち
新生姜の漬汁の甘みを利用して寿司酢ができないか!?と思いつき・・・作ってみました。
甘酢はとっても爽やかな酸味で・・味が濃い目の具ともよく合いますよ♪
新生姜♪牛しぐれ煮の軍艦巻き(^^)/
寿司酢に新生姜の漬汁を使って・・・甘酢なので~砂糖は使わず、酸味のさわやかな寿司飯が出来ました♪
このレシピの生い立ち
新生姜の漬汁の甘みを利用して寿司酢ができないか!?と思いつき・・・作ってみました。
甘酢はとっても爽やかな酸味で・・味が濃い目の具ともよく合いますよ♪
作り方
- 1
★調味料を合わせ~
ひと煮立ちしたら、2cmの長さ程度に切った牛肉を入れる。(お肉が塊にならないよう菜箸でほぐす) - 2
お肉がバラバラになってきたら蓋をして煮詰める。
煮汁がほとんど無くなったところで、千切りにした新生姜を入れ煮詰める。 - 3
しぐれ煮出来上がりは、こんな感じです♪
- 4
寿司飯を作る。●漬汁と酢を合わせ、アツアツのご飯に混ぜる。ある程度さめたら新生姜と白ゴマも加える。
- 5
寿司飯を俵型に握り海苔を巻く。
(握る時は、手に漬汁を付けてから握ると良い。 - 6
牛しぐれ煮をのせて・・出来上がり♪ツナマヨと新生姜をのせて・・・一味違う軍艦巻きも作ってみました♪
- 7
「岩下の新生姜」クックモニターに参加してます♪
コツ・ポイント
牛しぐれ煮で使う新生姜は、煮あがる直前に入れる方が・・風味が損なわず美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17596287