ゴーヤのチヂミ?お好み焼き?

はるママ※ @cook_40043687
チヂミとお好み焼きの間くらい^^
モチモチとした食感と、ゴーヤのカリカリした食感がたまりません!
このレシピの生い立ち
ゴーヤを沢山頂いたので、色々作りました☆
ゴーヤのチヂミ?お好み焼き?
チヂミとお好み焼きの間くらい^^
モチモチとした食感と、ゴーヤのカリカリした食感がたまりません!
このレシピの生い立ち
ゴーヤを沢山頂いたので、色々作りました☆
作り方
- 1
ゴーヤはワタを取り、薄切りにする。
- 2
1に塩をかけ、5分置き、水気を絞る。
- 3
ボールに、2のゴーヤ・鰹節・小麦粉・片栗粉・卵を入れ、水気が少なすぎるようなら水を少し足す。
- 4
熱したフライパンに油をしき、両面パリッと焼いたら完成♪
- 5
お皿に盛り付けて、お好みのソースをかけて頂いて下さい☆
コツ・ポイント
小麦粉・片栗粉は少なめで、水も入れない方が、ゴーヤの食感が楽しめて美味しいですよ♪
★アメブロ「はるママの頑張れ主婦!日記」にて、毎日の節約ご飯アップ中★
似たレシピ
-
コーンクリームのチヂミのお好み焼き風 コーンクリームのチヂミのお好み焼き風
お好み焼きの要はキャベツの甘みです。この甘みをスイートコーンで代替してチヂミのモチモチ感を味わえるアレンジです。 fukashiimo -
-
-
-
-
-
-
-
-
納豆とモロヘイヤの夏チジミ(お好み焼き) 納豆とモロヘイヤの夏チジミ(お好み焼き)
長芋の代わりにモロヘイヤを入れました。ふわふわです!しょうゆの方が合うのでチジミとしましたが、お好み焼きともいうかな。 美食菜
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17596356