納豆とモロヘイヤの夏チジミ(お好み焼き)

美食菜 @cook_40050747
長芋の代わりにモロヘイヤを入れました。ふわふわです!しょうゆの方が合うのでチジミとしましたが、お好み焼きともいうかな。
このレシピの生い立ち
下ごしらえしたモロヘイヤがあったので、長いもの代わりに入れてみたら、ふわふわでおいしかったです!ぜひ試してほしい!!
納豆とモロヘイヤの夏チジミ(お好み焼き)
長芋の代わりにモロヘイヤを入れました。ふわふわです!しょうゆの方が合うのでチジミとしましたが、お好み焼きともいうかな。
このレシピの生い立ち
下ごしらえしたモロヘイヤがあったので、長いもの代わりに入れてみたら、ふわふわでおいしかったです!ぜひ試してほしい!!
作り方
- 1
【生地】
ボールに、小麦粉、片栗粉、ベーキングパウダー、出汁の素を入れ、泡だて器でよく混ぜる。 - 2
1に、卵と豆腐を加え、泡だて器で混ぜながら、耳たぶの方さを目安に水を加える。
- 3
【具材】
モロヘイヤはゆでて、粗熱が取れたら、細かく刻む。
長ネギ、青紫蘇、チーズは粗みじん。 - 4
2で作った生地に、納豆と3の具材を加え、スプーンなどで優しく混ぜ合わせる。
- 5
油を引いたホットプレート又はフライパンに4を入れ焼き、タレをつけていただく。
コツ・ポイント
具材の水分量で、水を足したり少なめにしたり調整をしてくださいね。耳たぶぐらいでOKだと思います。豆腐だけで作っても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
コーンクリームのチヂミのお好み焼き風 コーンクリームのチヂミのお好み焼き風
お好み焼きの要はキャベツの甘みです。この甘みをスイートコーンで代替してチヂミのモチモチ感を味わえるアレンジです。 fukashiimo -
お好み焼きの粉を使って簡単海鮮チヂミ お好み焼きの粉を使って簡単海鮮チヂミ
お好み焼きの粉を使って、簡単にチヂミが作れちゃいま〜す(*^o^*)♪お子様や辛いのが苦手な方はポン酢でど〜ぞ♪ 小竹 日月 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17833648