作っちゃおう★ポン酢ジュレ

まいび @cook_40049546
ささっと作って、オシャレな一皿(・∀・)
このレシピの生い立ち
テレビCMで見るアレを、何とか手作りしてみよう!ということで、作ってみました
作っちゃおう★ポン酢ジュレ
ささっと作って、オシャレな一皿(・∀・)
このレシピの生い立ち
テレビCMで見るアレを、何とか手作りしてみよう!ということで、作ってみました
作り方
- 1
耐熱容器に水を入れ、600wのレンジで30秒ほど加熱して70〜80℃まで温めます(加減してください)
- 2
【1】にゼラチンを振り入れ、しっかり溶かします。ゼラチンはお好みで増減してください。分量通りだと少しゆるめのかんじです。
- 3
【2】にポン酢を合わせて、よく混ぜます。粗熱がとれたら冷蔵庫へ入れ、冷やし固めます。
- 4
ポン酢を合わせるとき、ゼラチン液が熱すぎると、酢がとぶかもしれませんので、少し冷ましてからがいいと思います。
- 5
スプーンで崩しながら料理にかけます。写真は小アジの唐揚げに乗っけてみたものです。野菜にもよく合います(*^o^*)
コツ・ポイント
100円ショップなどで売っているドレッシングの容器に入れておくと便利だと思います。
ポン酢と水の割合は、ゼリーをたっぷり食べたい方は水多めでどうぞ(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17596504