簡単★コロコロりんごのパウンドケーキ

DREAMHOUSE @cook_40053921
生のリンゴをサイコロ状に切って
パウンドケーキにしました★
このレシピの生い立ち
先日はリンゴジャムのパウンドケーキを作ったので(ID17598821)、今回は生の食感を生かせるようにリンゴをサイコロ状に切ってパウンドケーキに入れてみました。今回は小さいリンゴ1個分を入れたのでリンゴ感をたっぷり味わえました♪
簡単★コロコロりんごのパウンドケーキ
生のリンゴをサイコロ状に切って
パウンドケーキにしました★
このレシピの生い立ち
先日はリンゴジャムのパウンドケーキを作ったので(ID17598821)、今回は生の食感を生かせるようにリンゴをサイコロ状に切ってパウンドケーキに入れてみました。今回は小さいリンゴ1個分を入れたのでリンゴ感をたっぷり味わえました♪
作り方
- 1
リンゴは7㎜程のサイコロ状に、レーズンはお好みでラム酒に漬けておく。室温に戻しておいたバターをクリーム状に練る。
- 2
砂糖を2回に分けて入れ、白っぽくなるまで空気を含ませるように混ぜる。
- 3
室温に戻しておいた溶き卵を少量ずつ加えて混ぜる。バニラエッセンスも加える。
- 4
ふるっておいた薄力粉とBPを加え、粉が見えなくなるくらいまでさっくりと混ぜ合わせる。リンゴとラム酒漬けレーズンも加える。
- 5
型に生地を入れ、表面をならして、オーブンに入れる。160度で35~40分。
- 6
お好みでホイップクリームを添えて★
コツ・ポイント
卵を分離させないコツは室温に戻しておく事と、
少量ずつ加えることです。なお、私はよく失敗しますが・・難しいですよね(汗)
似たレシピ
-
林檎とラムレーズンのパウンドケーキ 林檎とラムレーズンのパウンドケーキ
粉:砂糖:バターが同量の典型的なパウンドケーキ。卵をよく泡立てることでふんわり、林檎を生のまま入れることでしっとりに。 Dyon -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆簡単☆りんごゴロゴロ♪パウンドケーキ♪ ☆簡単☆りんごゴロゴロ♪パウンドケーキ♪
(。・∀・)ノ りんごいっぱいのおいし~パウンドケーキです☆りんごを煮ないので簡単♪ 1日置くとさらにおいし~♪ キュ━.+゚*(о゚д゚о)*゚+.━ン☆ りんごがゴロゴロ入ってて、食感もgood!!!!! さおー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17596663