すり胡麻タップリ茄子の煮浸し

roseatek @cook_40059477
最後にすり胡麻をタップリ加え
漬け込む事で風味UPです。
見た目に美しく、
おもてなしの一品にも最適です♪
このレシピの生い立ち
大好きなお店の"茄子の煮浸し"を参考に
すり胡麻をタップリ加え作ってみました。
暑い時にも食の進む一品です。
すり胡麻タップリ茄子の煮浸し
最後にすり胡麻をタップリ加え
漬け込む事で風味UPです。
見た目に美しく、
おもてなしの一品にも最適です♪
このレシピの生い立ち
大好きなお店の"茄子の煮浸し"を参考に
すり胡麻をタップリ加え作ってみました。
暑い時にも食の進む一品です。
作り方
- 1
茄子を洗い準備します。
- 2
縦半分に切り
横も1/2に切り
皮に斜めの切り込みを入れる。 - 3
鍋にごま油を敷き、表面に油を馴染ませます。
- 4
茄子が油を吸ったら☆を加え煮詰めます(5分ほど)
茄子がしんなりしてきたら、おろし生姜を加え更に2分煮詰めます。 - 5
茄子だけを取り出し、蓋付き容器に綺麗に並べます。
- 6
上から④の煮ダシをヒタヒタになるまで掛け、すり胡麻を加え蓋をする。
*冷蔵庫で寝かすと味が馴染みます。 - 7
お好みで鰹節をふりかけ召し上がって下さい♪
コツ・ポイント
茄子の皮の部分は炒めないようにすると仕上がりが綺麗です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17597264