野菜炒め・アサリとキャベツとアンチョビの

板橋のマルちゃん
板橋のマルちゃん @cook_40051146

普通の野菜炒めばかりだと飽きませんか?
簡単で美味い!アンチョビとキャベツの芯の甘さが最高、こんな野菜炒めも良いよね!
このレシピの生い立ち
前回の(野菜炒め 普通のねっ)
沢山のアクセスありがとうございます

キャベツって安いから丸で買って
残り気味じゃないですか?^^;

普通の野菜炒めばかりだと飽きません?
今回はアンチョビとアサリの出汁とでイタリアン風に良かったら

野菜炒め・アサリとキャベツとアンチョビの

普通の野菜炒めばかりだと飽きませんか?
簡単で美味い!アンチョビとキャベツの芯の甘さが最高、こんな野菜炒めも良いよね!
このレシピの生い立ち
前回の(野菜炒め 普通のねっ)
沢山のアクセスありがとうございます

キャベツって安いから丸で買って
残り気味じゃないですか?^^;

普通の野菜炒めばかりだと飽きません?
今回はアンチョビとアサリの出汁とでイタリアン風に良かったら

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. あさり 200g
  2. キャベツ 1/4
  3. アンチョビ 小さじ2
  4. 好きな野菜 適当に
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. ワイン or 調理酒 少々
  7. ニンニク 1かけ
  8. 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    アンチョビ
    ニンニク
    香りだし

  2. 2

    1/4をさらに1/3にザックり切ったキャべそ他、適当な野菜を炒める

  3. 3

    ざっと炒めたら
    アサリとワインを加え蓋をして蒸らす
    蒸らし加減は好みだが
    芯の部分が半蒸程度が良いね

  4. 4

    完成

コツ・ポイント

アンチョビとアサリの量で
それなりに塩分が出ますが
キャベツとか野菜の量に応じ
少し塩かな

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
板橋のマルちゃん
に公開
栄養士・調理師・フード何とか等、一切資格の無いド素人の男です(笑)マルのレシピは目安程度に(*^m^*)後は適当に作ってみてレシピ通りにやっても火加減1つ違えば同じ味になんかにならないものですm(__)mそれより料理は楽しくハートを入れ自分の味を作る美味しい笑顔を作ろうとする気持ちが大切だよね
もっと読む

似たレシピ