★アンチョビとバター風味の洋風野菜炒め★

ピーチにゃん @cook_40041692
野菜たっぷりでヘルシー★バターのコクがたまらないです。冷蔵庫に余った野菜でぱぱっと作れます。キャベツが余って困ったらコレ!!トマトなどの緑黄色野菜は油と一緒に摂るとより吸収されやすいんですよ♪
このレシピの生い立ち
家に余ってる材料でなんとなく作りました。
★アンチョビとバター風味の洋風野菜炒め★
野菜たっぷりでヘルシー★バターのコクがたまらないです。冷蔵庫に余った野菜でぱぱっと作れます。キャベツが余って困ったらコレ!!トマトなどの緑黄色野菜は油と一緒に摂るとより吸収されやすいんですよ♪
このレシピの生い立ち
家に余ってる材料でなんとなく作りました。
作り方
- 1
野菜を切る。キャベツは大きめにざっくり切って芯の硬い所は削る。トマトは湯むきすれば尚良い。
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくと赤唐辛子(種を取ったもの)をいれ、少し炒める。
- 3
にんにくの香が出てきたらアンチョビを入れ、ほぐしながら炒める。
- 4
玉葱とキャベツを入れ、蓋をして少し蒸し焼きにする。量が減り水気が出てきたらトマトを入れ、炒める。
- 5
ワインを入れ、アルコールを飛ばしたら再度蓋をして蒸し焼きにする。
- 6
1分程したらバター、塩(一つまみ程度で充分)とブラックペッパーを入れ、味を調える。お好みでチーズを入れてもおいしい。
- 7
バターとチーズが溶けて混ぜ合わせたら火を止めて完成★
コツ・ポイント
アンチョビとバターの風味がポイントです。アンチョビに塩気があるので塩は入れすぎない方がいいです。キャベツは他の物で代用してもいいと思います。白菜とか、パプリカとか入れてもおいしそう。冷蔵庫に余ってる野菜があったら入れちゃいましょう。
似たレシピ
-
-
-
野菜炒め・アサリとキャベツとアンチョビの 野菜炒め・アサリとキャベツとアンチョビの
普通の野菜炒めばかりだと飽きませんか?簡単で美味い!アンチョビとキャベツの芯の甘さが最高、こんな野菜炒めも良いよね! 板橋のマルちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17586559