そうめん瓜のしゃきしゃき酢の物

tomokomiya @cook_40060054
暑い夏にピッタリ!そうめん瓜(そうめんかぼちゃ)のしゃきしゃき酢の物
このレシピの生い立ち
cookpadを参考にそうめん瓜を始めて料理しました。
甘酢の酢の物が簡単で手ごろな食べ方です。
しゃきしゃきとした食感とさっぱり感が食欲のない夏にピッタリだと思います。
そうめん瓜のしゃきしゃき酢の物
暑い夏にピッタリ!そうめん瓜(そうめんかぼちゃ)のしゃきしゃき酢の物
このレシピの生い立ち
cookpadを参考にそうめん瓜を始めて料理しました。
甘酢の酢の物が簡単で手ごろな食べ方です。
しゃきしゃきとした食感とさっぱり感が食欲のない夏にピッタリだと思います。
作り方
- 1
そうめん瓜を輪切りにします。
種は取ります。
意外と皮が固いので気を付けましょう。 - 2
水からそうめん瓜をゆでます。
沸騰して10分から15分くらいすると中の繊維質がほぐれてきます。 - 3
ほぐれたらざるにあけ水で洗いさらします。
軽く絞って水気をきっておきます。 - 4
きゅうりは輪切りにし塩もみをします。
みょうがは細切りにしておきます。 - 5
甘酢を作り、材料をすべて合わせると出来上がり。
コツ・ポイント
そうめん瓜はゆですぎると柔らかくなります。
お好みの硬さでゆでてください。
みょうがを入れると赤、黄、緑の三色で見た目も鮮やかできれいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17598380