浅漬けヤムウンセン-レシピのメイン写真

浅漬けヤムウンセン

goororo
goororo @cook_40044830

浅漬けに、薬味と春雨を加え、タイ風の味付けをすれば、甘酸っぱい和風ヤムウンセンのできあがり♬
このレシピの生い立ち
ヤムウンセンを和風にしてみた

浅漬けヤムウンセン

浅漬けに、薬味と春雨を加え、タイ風の味付けをすれば、甘酸っぱい和風ヤムウンセンのできあがり♬
このレシピの生い立ち
ヤムウンセンを和風にしてみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 浅漬け
  2. 大根 5cm
  3. キュウリ 1本
  4. 昆布もずく 適量
  5. 和風だし(顆粒) 大さじ1
  6. 薬味
  7. ピーマン 1個
  8. セロリ 1/2
  9. 玉葱 1/4
  10. にんにく 1かけ
  11. 青紫蘇 3枚
  12. タイ風
  13. 春雨 適量
  14. 糖(エリスリム) 大さじ1
  15. ナンプラー 大さじ2
  16. 酢orレモン 大さじ2

作り方

  1. 1

    浅漬けは、好みの野菜と薬味と昆布と和風だしを合わせて漬けおく。

  2. 2

    春雨はお湯で戻し、調味料と浅漬けを和えれば出来上がり!

コツ・ポイント

刺激物の唐辛子は抜いていますが、大丈夫な人は適量加えると、よりタイ風になります。さらにボイルした海老、豚ひき肉、キクラゲ、トマト、ピーナッツ、パクチーを加えたら完璧ヤムウンセン☆
糖は0カロリーの甘味料を使いましたが、お好きな糖で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
goororo
goororo @cook_40044830
に公開
ごはん日記ブログ引っ越し→https://goororo.hateblo.jp/アトピー&潰瘍性大腸炎遅延型アレルギー検査で昆布や生姜や玄米アレルギーが発覚デトックスより、まず毒を入れないこと☆無アレルゲン・無農薬・低GI・低刺激・低脂肪レシピは、肉・乳・卵・ω6油・白砂糖は不使用※2009年以前は乳・卵の使用あり朝/酵素と繊維中心昼/炭水化物中心夜/蛋白質中心
もっと読む

似たレシピ