*すじ肉きんぴら

*美結のmama @cook_40060279
脇役になりがちな「きんぴらごぼう」だけど、すじ肉とちくわを入れるだけでボリュームが出ておかずの主役になれます(^o^)♪
このレシピの生い立ち
すじ肉じゃなくて普通の牛肉でも美味しいです。これなら旦那も子供もよく食べてます(^o^)
*すじ肉きんぴら
脇役になりがちな「きんぴらごぼう」だけど、すじ肉とちくわを入れるだけでボリュームが出ておかずの主役になれます(^o^)♪
このレシピの生い立ち
すじ肉じゃなくて普通の牛肉でも美味しいです。これなら旦那も子供もよく食べてます(^o^)
作り方
- 1
ごぼうと人参は、ささがきにします(千切りでも良いです)
れんこんはイチョウ切りの薄切りにしてください。 - 2
ちくわはそのまま斜めに薄く切って、すじ肉も何もせずに薄く切ります。
- 3
フライパンに油をよく引いてすじ肉を炒めます。色が変わったら野菜をいれて、よく炒めてください。
- 4
野菜が硬く無くなったら、ちくわと砂糖も入れてよく炒めてください。先に砂糖と炒めた方が味が付いておいしくなります(^o^)
- 5
砂糖がちゃんと絡まったら醤油とみりんを入れて炒めたら完成です♪
コツ・ポイント
※最初のごぼうと人参と蓮根を炒める時に、よく炒めておかないと出来上がった時の食感が硬くなります※
似たレシピ
-
-
-
-
◆副菜♡鰹節香る竹輪入きんぴらごぼう◆ ◆副菜♡鰹節香る竹輪入きんぴらごぼう◆
鰹節香るきんぴらごぼう♡豚肉の代わりに竹輪を入れる事で冷めても油っぽくならずお弁当のおかずにも(*^O^*) ☆classy☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17599340