フライパンでかぼちゃの卵焼き

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

今日はハロウィンなのでかぼちゃ入りの卵焼きを作りました。卵が3個なのでフライパンで卵焼きを作りました。
このレシピの生い立ち
今日はハロウィンなので、かぼちゃ入りの卵焼きを作りました。

フライパンでかぼちゃの卵焼き

今日はハロウィンなのでかぼちゃ入りの卵焼きを作りました。卵が3個なのでフライパンで卵焼きを作りました。
このレシピの生い立ち
今日はハロウィンなので、かぼちゃ入りの卵焼きを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (M) 3個
  2. ○だし汁 小さじ2
  3. ○砂糖 小さじ1弱
  4. ○みりん 小さじ1弱
  5. ○酒 小さじ1弱
  6. ○濃口醤油 少々
  7. ○塩 少々
  8. かぼちゃ(正味) 45g
  9. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    かぼちゃは2㎝位の四角に切り耐熱皿に重ならないように並べ水を軽く振りラップをかけレンジで7分加熱します。

  3. 3

    かぼちゃを加熱している間に○を合わせて味付けを決めます。

  4. 4

    7分加熱し柔らかくなったかぼちゃを器に入れ温かいうちにフォークでつぶします。

  5. 5

    器に卵を割り入れ、3で味付けしただし汁を加え混ぜ合わせます。

  6. 6

    フライパンを中火にかけ油を薄くひき卵液の半分を流し入れ全体に広げます。

  7. 7

    中央より向こう側につぶしたかぼちゃを横にしてのせ、向こう側から手前に巻き込みます。

  8. 8

    7で巻き込んだ卵を向こう側にすべらしあいた所に油を薄くひき残りの卵液を流し入れます。

  9. 9

    流し入れた卵液を向こう側から手前に巻き焼き上げます。

  10. 10

    9で焼けたらフライパンの淵を使って形を整えます。

  11. 11

    10で形が整ったら皿に移します。

  12. 12

    好みの大きさに切って完成です。

コツ・ポイント

卵を焼くときは中火にして、油を薄くひき焼き上げる。
焼き色は10で形を整えている時につくので9までは手早く巻き込みます。
3でだし汁を作るときはかぼちゃの甘さにより味を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ