ワイン泥棒!小海老のガーリックナッツ♪

ゆるり212
ゆるり212 @cook_40043262

エビがプリプリ!ナッツがカリカリ!隠し味のナンプラーと昆布茶で魚貝の旨みアップ♪白ワインが止まりませんっ
このレシピの生い立ち
エビのプリプリが大好きで、パスタや似たようなのは前からお酒のつまみに作ったりしてたんです。生のむきエビで。
でもある時冷凍のエビでやったら水分がけっこう出てしまってそれをカバーするのにナッツを入れたら大正解!

ワイン泥棒!小海老のガーリックナッツ♪

エビがプリプリ!ナッツがカリカリ!隠し味のナンプラーと昆布茶で魚貝の旨みアップ♪白ワインが止まりませんっ
このレシピの生い立ち
エビのプリプリが大好きで、パスタや似たようなのは前からお酒のつまみに作ったりしてたんです。生のむきエビで。
でもある時冷凍のエビでやったら水分がけっこう出てしまってそれをカバーするのにナッツを入れたら大正解!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. むきエビ(中サイズ・冷凍可) 150g
  2. にんにく 半片くらい
  3. 鷹の爪 半~1本(好みで)
  4. 昆布茶・ナンプラー 各少々
  5. ナッツ類(お好みの) 適量
  6. オリーブオイル 大さじ2くらい
  7. 青味(ハーブ、青ネギ大葉など) 適量
  8. 塩・黒胡椒 適量
  9. ナッツ・・・ おつまみ用のミックスナッツを使用

作り方

  1. 1

    にんにくはみじんぎり。鷹の爪は半分にちぎって種を取る。
    ナッツは刻んでおく。袋ごと叩いて細かくしてもよい。(写真)

  2. 2

    エビはごく軽く塩胡椒&粉をしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、鷹の爪、にんにくを入れ、じっくり香りや辛味を出すように加熱。

  4. 4

    にんにくが色づいてきたら2のエビを入れ炒め、水分が出てきたら昆布茶をふり、ナッツを加えざっと炒める。仕上げにナンプラー。

  5. 5

    皿に盛り、ナッツと好みで粗挽きの黒胡椒をガリガリして青味をのせる。青味は刻んで4の仕上げで一緒に炒めてもよい。

  6. 6

    【海老しそパスタ】
    パスタに仕上げるのもオススメ!その時はぜひ大葉を。なぜか昔から海老としその組み合わせが大好き♪

コツ・ポイント

エビの水分をナッツで吸い取るのがコツ!
エビを入れてからは強火で手早く仕上げるのも大事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆるり212
ゆるり212 @cook_40043262
に公開
 飲食店勤務、カフェ経営、出張シェフ、WEBサイトの料理コーナー担当、テレビ出演等を経てプライベートレッスンの料理教室〖ゆるり〗を細〜く長く不定期に。先代フェル→現看板犬フェルとほぼ母子家庭(ツレ単身赴任)の日々。きちんと美味しいシンプルレシピが信条に最近は料理メモとして主にプライベートレシピを更新してます。
もっと読む

似たレシピ