圧力鍋を使った牛すじ大根の煮込み

赤い万願寺唐辛子
赤い万願寺唐辛子 @cook_40051567

牛すじと大きめにごろっと存在感のある大根を丁寧にコトコト煮込んだ定番料理です。
このレシピの生い立ち
昔から好きなメニューです。お酒とは別に、赤ワインを使うのはお肉をより柔らかく仕上げるためです。

圧力鍋を使った牛すじ大根の煮込み

牛すじと大きめにごろっと存在感のある大根を丁寧にコトコト煮込んだ定番料理です。
このレシピの生い立ち
昔から好きなメニューです。お酒とは別に、赤ワインを使うのはお肉をより柔らかく仕上げるためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ肉 400g
  2. 大根 1/2本
  3. 1カップ
  4. 赤ワイン 少々
  5. 醤油 大さじ5杯
  6. 砂糖(三温糖) 大さじ山盛3杯
  7. みりん 少々
  8. 生姜 ひとかけ
  9. 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、厚めに半円型にカットして、面取りをしておく。

  2. 2

    牛すじ肉は、熱湯であく抜きをして水洗いして、2~3㎝幅にカットしておく。

  3. 3

    圧力鍋に牛すじ肉を入れ、酒、赤ワイン、砂糖、しょうがで煮込む、大根と醤油、みりんを追加して再び煮込む。

  4. 4

    圧力をかけずに、1~2時間程度、とろ火でコトコト煮込む。

コツ・ポイント

圧力鍋で2度煮込んだ後は、小さな火で汁けが半分以下になるまで煮詰めるのがポイントです。
詳しくは、私のブログでご確認ください。

http://rdanshi.jugem.jp/?eid=53

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤い万願寺唐辛子
に公開
「料理男子は厨房がお好き」というレシピブログを執筆しているアラフォー男子でございます。たまに投稿します。よろしくお願い致しますhttp://rdanshi.jugem.jp
もっと読む

似たレシピ