ひじきと大豆煮
簡単に出来るのに栄養たっぷり。ご飯にもよく合います。
このレシピの生い立ち
具沢山のひじきが食べたくなって作りました
作り方
- 1
乾燥ひじきをお水で15分くらい浸して戻す。油あげ・人参を切る。
- 2
鍋にごま油をひき、鶏肉・大豆を炒める。なじんだら、人参・ひじきを加え炒め合わせる。砂糖・みりん・醤油・酒は合わせておく。
- 3
炒めたもの全体がなじんだら、合わせておいた調味料を加え炒め合わせる。 油あげを加え、だし汁も加え煮込む。
- 4
煮汁が少なくなるまで煮、火を止めて味を染み込ませる。
コツ・ポイント
最初に準備しておくと簡単に出来るものです。
似たレシピ
-
-
-
-
基本レシピ「大豆とひじきの煮物」 基本レシピ「大豆とひじきの煮物」
おいた後の方が味がでるので、時間をずらして作ります。食卓に、どーんと一杯あると嫌いになっちゃうので、小出しにしたり炒飯にしています。美味しく、栄養がたっぷりとれる(^ ^)v あゆみ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17601616