ひじきと大豆煮

SHELICO
SHELICO @cook_40044862

簡単に出来るのに栄養たっぷり。ご飯にもよく合います。
このレシピの生い立ち
具沢山のひじきが食べたくなって作りました

ひじきと大豆煮

簡単に出来るのに栄養たっぷり。ご飯にもよく合います。
このレシピの生い立ち
具沢山のひじきが食べたくなって作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 芽ひじき 25g
  2. 大豆 120g
  3. 人参 5cmくらい
  4. 鶏肉もも 一口大くらい
  5. 油あげ 5cm分くらい
  6. 砂糖 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 濃口しょうゆ 大さじ1.5
  10. だし汁 100ml
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきをお水で15分くらい浸して戻す。油あげ・人参を切る。

  2. 2

    鍋にごま油をひき、鶏肉・大豆を炒める。なじんだら、人参・ひじきを加え炒め合わせる。砂糖・みりん・醤油・酒は合わせておく。

  3. 3

    炒めたもの全体がなじんだら、合わせておいた調味料を加え炒め合わせる。 油あげを加え、だし汁も加え煮込む。

  4. 4

    煮汁が少なくなるまで煮、火を止めて味を染み込ませる。

コツ・ポイント

最初に準備しておくと簡単に出来るものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SHELICO
SHELICO @cook_40044862
に公開
お料理大好きで、栄養士欲しくて短大は栄養系へ!調理師もほしいなと思っています。
もっと読む

似たレシピ