圧力鍋でホロホロに☆手羽元の煮物

だっふぃー0513
だっふぃー0513 @cook_40060854

圧力鍋でホロホロに柔らかく♪
甘辛い和風味です。
このレシピの生い立ち
母から教わった手羽元の煮物を圧力鍋で作りました。
普通のお鍋で煮ると硬くなってしまいますが、圧力鍋で煮れば軟骨まで食べられます♪

圧力鍋でホロホロに☆手羽元の煮物

圧力鍋でホロホロに柔らかく♪
甘辛い和風味です。
このレシピの生い立ち
母から教わった手羽元の煮物を圧力鍋で作りました。
普通のお鍋で煮ると硬くなってしまいますが、圧力鍋で煮れば軟骨まで食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元 8本
  2. 生姜スライス 1片分
  3. ☆砂糖 大さじ2
  4. ☆みりん 大さじ4
  5. ☆醤油 大さじ4

作り方

  1. 1

    圧力鍋に油を熱し、手羽元と生姜を焼きつけます。
    *鶏の皮に焦げ目をつける感じで。

  2. 2

    ①に水300ccを加え煮立たせます。
    沸騰したらアクを取って下さい。

  3. 3

    ☆の調味料を入れて、蓋をして加圧!
    高圧で15~18分加圧したら、自然放置します。

  4. 4

    圧が抜けたら鍋蓋を開け、強火に掛けて煮汁の水気を飛ばします。

  5. 5

    水気を飛ばしながら、手羽元の上下を返します。
    この時、既に柔らかくなっているので、そーーっと触って下さいね♪

  6. 6

    煮汁が少なくなった完成♪
    お皿に取るとき、身を崩さないよう気をつけて!

コツ・ポイント

脂っこいのが苦手な方は、②で水を加える前にペーパーで余分な脂を拭いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だっふぃー0513
に公開
食べること、作ることが大好きな専業主婦です。おいしいごはんは毎日の楽しみ♪でも、お家のごはんは「おいしい」だけでなく、健康と節約も重要!おいしくて、身体とお財布にやさしい料理、がモットーです☆2013年10月〜つくれぽ、コメントなしで掲載させて頂いております。すみません。いつも嬉しく拝見してます!ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ