ポットロースト風

トリュフママ
トリュフママ @cook_40050371

ほっと、温まる一皿。お野菜もたくさん頂けました。
美味しかったので覚書に・・・。
このレシピの生い立ち
夫からのリクエスト。
こんなものだろうかと作ってみました。
いつもは、焼き豚とかゆで豚とかばかりで。
やわらかくてとっても美味しかった。
野菜もやわらかくなってお腹も満腹。

ポットロースト風

ほっと、温まる一皿。お野菜もたくさん頂けました。
美味しかったので覚書に・・・。
このレシピの生い立ち
夫からのリクエスト。
こんなものだろうかと作ってみました。
いつもは、焼き豚とかゆで豚とかばかりで。
やわらかくてとっても美味しかった。
野菜もやわらかくなってお腹も満腹。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロースブロック 400g
  2. 塩コショウ(お肉用) 少々
  3. じゃがいも(中) 2個
  4. 玉ねぎ(中) 1個
  5. 人参(小) 1本
  6. ニンニク 大2かけ
  7. オリーブオイル 小!~2
  8. 1L
  9. コンソメ(顆粒) 小1
  10. 小1/4
  11. セロリソルト 小1/4
  12. 胡椒 小1/4
  13. 月桂樹の葉 1枚
  14. マスタードソース
  15. マスタード 大2
  16. マヨネーズ 大2
  17. お醤油 小2
  18. 白ワイン 小1~2
  19. 砂糖(三温糖) 小1/2

作り方

  1. 1

    お肉は常温に戻し、塩・胡椒を刷り込んでおきます。

  2. 2

    にんじんは乱切りに
    じゃがいもは大きめの1口大に、玉ねぎは1/8のくし切りに。

  3. 3

    ニンニクは、皮をむいておきます。

  4. 4

    鍋にオリーブオイル小1~2をひき、お肉に焼き目を付けます。ニンニクも入れちゃいました。

  5. 5

    水1Lとにんじん・玉ねぎを入れて煮込みます。

  6. 6

    煮立ったら火を弱めコンソメ・月桂樹の葉を入れます。人参が柔らかくなったらじゃがいもを入れます。

  7. 7

    塩・胡椒・セロリソルトで味を調え、お皿に盛って完成です。

コツ・ポイント

本当はお肉をタコ糸で縛ると良かったのかもしれません。縛らなくても全然ダイジョブ!!
あとは、人参とじゃがいもの煮え具合が同じになるように切り方や、入れるタイミングを合わせることくらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トリュフママ
トリュフママ @cook_40050371
に公開
覚書にと、始めた、クックパッド・・・。美味しかったと言われた料理を同じように作れるように。そんな、つたない料理につくれぽして下さる方がいて、先日、つくれぽが300件になって大感謝です。
もっと読む

似たレシピ