薄切り肉のビーフシチュー

イノコ台所研究所
イノコ台所研究所 @inoko_kitchen_lab

牛肉を入れるタイミングがポイントです。
特売の牛肉こま切れがご馳走に~(´∀`)
このレシピの生い立ち
新婚の時、1時間も煮込んで作ったビーフシチューの肉を全部よけて食べた主人。
「俺、薄切りの肉がいい。」だって。
それから我が家は薄切りで作ります。

ビーフカレーでも同じです。

薄切り肉のビーフシチュー

牛肉を入れるタイミングがポイントです。
特売の牛肉こま切れがご馳走に~(´∀`)
このレシピの生い立ち
新婚の時、1時間も煮込んで作ったビーフシチューの肉を全部よけて食べた主人。
「俺、薄切りの肉がいい。」だって。
それから我が家は薄切りで作ります。

ビーフカレーでも同じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉こま切れ 150g
  2. 玉ねぎ 250g
  3. 人参 70g
  4. じゃがいも 150g
  5. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  6. 600cc
  7. ビーフシチューの素 4皿分
  8. 材料はあくまで参考です。箱の裏にある材料でお作り下さい。

作り方

  1. 1

    鍋に油を熱して、食べやすい大きさに切った人参と玉ねぎを炒めます。

  2. 2

    ジャガイモを入れ、水を加え野菜が柔らかくなるまで煮ます。沸騰後10分を目安にしてくださいね。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら、ここで牛肉を入れます。
    肉の色が変わったら、一旦火を止めルーを入れます。

  4. 4

    ルーをとかし、かき混ぜながら弱火で5分くらい煮ます。
    トロミが付いたら出来上がり。

コツ・ポイント

薄切りの牛肉は煮込むと溶けてなくなってしまうので、3の工程で2.3分煮込むだけです。少ない肉でも満足ですよ。

シチューの材料を書きましたが、ポイントは牛肉を最初から煮込まないということです。

皆さんのお好きな分量で作ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イノコ台所研究所
イノコ台所研究所 @inoko_kitchen_lab
に公開
旧 チーム預金です。「イノコ」って呼んでくださいね。新しいクックパッドになって要領を得ないですが、沢山の方にレシピをお試しいただき感謝しています。
もっと読む

似たレシピ