きのこ五目黒米ご飯の蕪蒸し

谷口浩和
谷口浩和 @cook_40052428

五種類のきのこと黒米を使った炊き込みご飯を蕪蒸しにしました。
このレシピの生い立ち
フジテレビアイアンシェフレシピコンテスト応募により考案致しました。

きのこ五目黒米ご飯の蕪蒸し

五種類のきのこと黒米を使った炊き込みご飯を蕪蒸しにしました。
このレシピの生い立ち
フジテレビアイアンシェフレシピコンテスト応募により考案致しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. 白米 1合
  2. 黒米 大さじ1
  3. まつたけ 20g
  4. しめじ 10g
  5. えのき 10g
  6. まいたけ 10g
  7. しいたけ 10g
  8. 炊き込みご飯のだし
  9. かつおこんぶだし 150cc
  10. 薄口醤油 大さじ1.5
  11. みりん 大さじ1.5
  12. 蕪蒸しの食材
  13. かぶすりおろし 60g
  14. 卵白 1個ぶん
  15. 少々
  16. 銀あんの食材
  17. かつおこんぶだし 180cc
  18. みりん 大さじ1
  19. 薄口醤油 大さじ1
  20. 少々
  21. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    白米を手早く洗い水気をよく切り、そこに分量の黒米を入れます。

  2. 2

    まつたけは、石づきをとり流水で洗いよく拭き取ります。えのき、しめじ、まいたけも石づきをとります。

  3. 3

    しいたけは軸をとります。きのこ類、全て食べやすい大きさに切ります。炊飯器にお米、きのこ類を入れます。

  4. 4

    ⑶に炊き込みご飯のだしを分量どうり入れて炊き上げます。炊きあがれば全体的によく混ぜて下さい。

  5. 5

    ⑷を一口サイズのおにぎりぐらいに丸めておいて下さい。

  6. 6

    かぶは皮も美味しいので細かい目で皮ごと、すりおろして下さい。卵白を泡立て、すりおろしかぶを入れ塩少々入れ混ぜます

  7. 7

    ⑸の上に⑹を包むように掛け蒸し器で約10分蒸して下さい。

  8. 8

    銀あんを作ります。鍋に分量のだし、調味料を入れ一煮立ちしたところに水溶き片栗粉を入れ餡をこしらえます。

  9. 9

    ⑺を器に入れ、熱々の銀あんをたっぷり掛け完成です。

コツ・ポイント

かぶは、皮を剥かないで下さい。
和風餡掛けチャーハンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
谷口浩和
谷口浩和 @cook_40052428
に公開

似たレシピ