おから巾着

トーマス先生 @cook_40061767
餅巾着はカロリーオーバーで食べられないけど、おからなら・・・!
ボリュームたっぷり、男性も納得の巾着です♡
このレシピの生い立ち
おからケーキを作ろうと思って生おからを買ってきたら半分くらい余ってしまい、早く消費しなきゃいけなかったので作ってみました。
ボリュームが出るので、メインおかずになりますよ!
作り方
- 1
ミックスベジタブルと生おからをフライパンで乾煎りし、水分を飛ばす。
- 2
1にマヨネーズと味噌を加え、味を調える。
- 3
油揚げに熱湯をかけを油抜きする。
- 4
3を半分に切り、2を詰め爪楊枝で口を止める。
- 5
フライパンに水、だしの素、しょう油、みりんを入れ、3を並べ煮立たせる。
- 6
だし汁が半量くらいになったら火を止め、水溶き片栗粉(水は分量外)を入れる。その後、もう一度火にかけ、とろみをつける。
コツ・ポイント
おからの味付けはお好みで。マヨを多めにするならコンソメで作ってもおいしいかも・・・。
上記分量で作ると2の状態のおからが結構余ります。なので、1日目はご飯に振り掛けたりして食べ、2日目にこの巾着を作ると1度で2度美味しいです♪
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17605464