ぶた玉丼の献立2月10日

sakusakudon
sakusakudon @cook_40042657

豚肉としめじと天かすでつくる丼は、お年寄りにも大好評です♫
このレシピの生い立ち
親子丼はテッパン丼ですが、たまには豚肉でもいいかなと。歯のない姑にはこちらのほうが食べやすいようです。

ぶた玉丼の献立2月10日

豚肉としめじと天かすでつくる丼は、お年寄りにも大好評です♫
このレシピの生い立ち
親子丼はテッパン丼ですが、たまには豚肉でもいいかなと。歯のない姑にはこちらのほうが食べやすいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ぶた玉丼
  2.  豚肉薄切り 200g
  3.  玉ねぎ(スライス) 1個
  4.  しめじ 1パック
  5.  天かす 大さじ3
  6.   4個
  7.  ★めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
  8.  ★みりん 大さじ1
  9.  ★ 300cc
  10.  貝割れ大根 1/2パック
  11.  ご飯 300g
  12. 高野豆腐含め煮
  13.  高野豆腐 25g
  14.  ☆ 200cc
  15.  ☆白だし 大さじ1
  16.  ☆醤油 小さじ1/2
  17.  ☆みりん 大さじ1
  18.  ☆酒 大さじ1
  19.  オクラ 6本
  20. ベビーリーフ 適量

作り方

  1. 1

    (ぶた玉丼)鍋に★を鍋に入れ、玉葱と食べやすい大きさに切った豚肉しめじを入れ、玉葱がしんなりするまで5~8分中火で煮る。

  2. 2

    煮汁を残っている状態で天かすを入れ、溶き卵の半量を入れてとじる。蓋をして1分煮る。

  3. 3

    残りの卵液を入れ、貝割れ大根を入れ、蓋をして強火で10秒。とろり卵で火を止める。ご飯を盛りつけた丼に盛って出来上がり。

  4. 4

    (高野豆腐含め煮)
    ☆を鍋で沸騰させて,高野豆腐を入れて10分ほど煮る、茹でたオクラを添えてできあがり。

コツ・ポイント

丼物の献立は高カロリーになりがちです。ご飯の量を控え目にしたり、キノコ類で嵩ましすると押さえることができると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sakusakudon
sakusakudon @cook_40042657
に公開
毎日のことだから、簡単に短時間でできる献立を紹介します。フルタイムで働いてるママたちや、時間のない忙しいママたちに♪私もフルタイムで働く兼業主婦ですから~30分~40分でできる献立です。
もっと読む

似たレシピ