シナモンの林檎リンゴタルト バレンタイン

mentalistk
mentalistk @cook_40053565

りんご(紅玉)の酸味とシナモンの風
このレシピの生い立ち
親戚がよく作ってくれました

シナモンの林檎リンゴタルト バレンタイン

りんご(紅玉)の酸味とシナモンの風
このレシピの生い立ち
親戚がよく作ってくれました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cmタルトリング
  1. タルト台(パート・シュクレ)
  2. バター 50g
  3. 粉糖 50g
  4. 卵黄 1個
  5. 薄力粉 100g
  6. りんごのソテー
  7. りんご(紅玉) 1個半
  8. グラニュー糖(砂糖) 32g
  9. シナモン 2g
  10. ラム酒(以外でもなんでも) 大さじ2
  11. バター 20g
  12. ニラエッセンス 15滴
  13. アーモンドクリーム
  14. バター 50g
  15. グラニュー糖 50g
  16. アーモンドパウダー 50g
  17. 1個
  18. デコレーション用
  19. アプリコットのジャム 適量
  20. 粉糖 適量
  21. りんごのヘタ 1個

作り方

  1. 1

    常温においたポマード状バターとグラニュー糖を泡だて器で混ぜて、卵黄を加えて混ぜる

  2. 2

    薄力粉をふるい入れ、ヘラでさっくり混ぜる。

  3. 3

    ラップに包み、冷蔵庫で1時間寝かす。

  4. 4

    敷きこんだらピケはせず(写真とは異なる)、40分寝かせる。170度15分焼成

  5. 5

    紅玉を八等分して格子状に側に切れ目を入れ、ソテーの材料を加えてオーブンで200度15分焼く
    ヘタは残しといてくださいよ!

  6. 6

    途中オーブンからだし、煮汁を絡めてまた戻す作業を行う

    焼成できたらバニラエッセンスを15滴ほど加えからめる

  7. 7

    アーモンドクリームを作る。
    常温においたポマード状バター→グラニュー糖→アーモンドパウダー→常温においた卵の順に

  8. 8

    加え混ぜる。全体にさっくり混ぜること

  9. 9

    タルト型にアーモンドクリームを流し、りんごを配置する。
    オーブン170度23分やく

  10. 10

    アプリコットのジャムをりんごの格子状のところに塗ってピカピカにする。
    りんごのヘタを中心において周りに粉糖をふる

コツ・ポイント

りんごのソテーは煮汁をからめることでより味が厚くなります
紅玉でなくてもいいですが、酸味がつよいものがいいと思います。
バニラエッセンスは最後にいれないと風味が飛びます。バニラを加える事で味にまるみがでます。お好みでどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mentalistk
mentalistk @cook_40053565
に公開
スイーツ男子です。「美しく美味しい」を目指します。
もっと読む

似たレシピ