茹でささみでベトナム風めん-レシピのメイン写真

茹でささみでベトナム風めん

takepon75
takepon75 @cook_40053861

手軽な材料でベトナムのフォー風の麺を作りました。
このレシピの生い立ち
山本麗子さんのささみスープの作り方を知ってから、アレンジして汁かけ麺を作るようになりました。
フォーの麺は売っていないことがあるので、余りがちなそうめんで代用しましたが、ビーフンや春雨でも美味しく出来ます。

茹でささみでベトナム風めん

手軽な材料でベトナムのフォー風の麺を作りました。
このレシピの生い立ち
山本麗子さんのささみスープの作り方を知ってから、アレンジして汁かけ麺を作るようになりました。
フォーの麺は売っていないことがあるので、余りがちなそうめんで代用しましたが、ビーフンや春雨でも美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 2束
  2. 鶏ささみ 3本
  3. もやし 1/2袋
  4. ニラ 5本
  5. セロリの葉 1本分
  6. 香菜 1~2本
  7. ナンプラー 大さじ1.5
  8. 小さじ1/2
  9. 4カップ
  10. 黒胡椒 適宜
  11. レモン 適宜

作り方

  1. 1

    そうめんは茹でて水気を切っておく。
    もやしはそうめんの茹で汁でさっと茹で、水気を切っておく。

  2. 2

    水を鍋に沸かし、塩を加え、鶏ささみを6~7分茹でて取り出し、茹で汁にナンプラーと胡椒を加える。

  3. 3

    ニラは5cm長さのざく切り、セロリの葉は千切り、香菜はざく切りにしておく。
    ささみは食べやすくほぐしておく。

  4. 4

    そうめんを器に盛り、3を好みの量でのせ、2のスープを熱くしてかける。
    レモンを添える。

コツ・ポイント

ささみの茹で汁をそのままスープに使うので、必ず沸騰してから塩を加えてささみを入れるのがコツです。
あっさりめに味をつけて、食べる時にレモンやナンプラーで味を整える方が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takepon75
takepon75 @cook_40053861
に公開
シンプルな食事を丁寧に楽しめる暮らしがしたい。そんな風に思っています。
もっと読む

似たレシピ