糸こんにゃくの明太子&きのこ和え-レシピのメイン写真

糸こんにゃくの明太子&きのこ和え

n.yayoi
n.yayoi @cook_40062489

冷蔵庫の残り物でささっと作れるお手軽メニューです。
あと一品!のおかずやお弁当のおかずに便利です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中の整理をしていたときに思いつきで作りました。
フライパン一つでささっと作れるお手軽な一品!

糸こんにゃくの明太子&きのこ和え

冷蔵庫の残り物でささっと作れるお手軽メニューです。
あと一品!のおかずやお弁当のおかずに便利です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中の整理をしていたときに思いつきで作りました。
フライパン一つでささっと作れるお手軽な一品!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 糸こんにゃく 一袋(200g)
  2. 明太子 1本
  3. きのこえのきしめじ お好みで
  4. ネギ 1/2本
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. だし 大さじ1/2
  8. みりん 小さじ1/2
  9. 薄口しょうゆ 少々
  10. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    はじめに材料の下準備。
    糸こんにゃくはさっとすすいで水気を切る。
    きのこは石ずきを切り落としてほぐす。
    明太子は薄皮から中身をこそぎ出す。
    おネギは小口切りにしておく。

  2. 2

    材料の下準備ができたら、サラダ油をフライパンで熱し、ネギをさっと香りがたつまで炒める。
    香りがたったらきのこ、糸こんにゃくを入れて馴染ませる。

  3. 3

    油が馴染んだらだしと酒を入れて、きのこがしんなりしたら明太子、みりん、塩加減をみて薄口醤油をお好みで加える。

  4. 4

    調味料の水分が飛ぶまで炒めにして、最後にさっとごま油を加えて馴染ませる。

コツ・ポイント

デジカメが不調で写真が載せられませんでしたが、冷蔵庫の中の残り物でささっと作れる一品です。
きのこお好みで。明太子の辛みが少なければあとから七味唐辛子を加えてもおいしく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
n.yayoi
n.yayoi @cook_40062489
に公開
”Bonappetit ”とは、フランス語で”めしあがれ!”という意味の言葉です。誰かのために料理をすることが楽しい私の幸せレシピ達です。
もっと読む

似たレシピ