ソーセージで中華風焼きそば

じゅんさる @cook_40043381
ソース味以外の焼きそばが食べたくなった時に是非。簡単で意外とさっぱりしていてお箸が進みますよ(^-^)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にちょうどソーセージがあったので。思いのほか家族に評判が良かったので、覚え書きも兼ねてレシピに載せました。麺とからめやすいよう、ソーセージも細切りにするのがポイントです。
ソーセージで中華風焼きそば
ソース味以外の焼きそばが食べたくなった時に是非。簡単で意外とさっぱりしていてお箸が進みますよ(^-^)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にちょうどソーセージがあったので。思いのほか家族に評判が良かったので、覚え書きも兼ねてレシピに載せました。麺とからめやすいよう、ソーセージも細切りにするのがポイントです。
作り方
- 1
ソーセージ、にんじんは細切り、玉ねぎは薄切りにする。
中華めんは袋から出し、ごま油少々をかけてまぜておく。 - 2
ラーメンスープとオイスターソースはあらかじめ混ぜ、お湯で溶かしておく。
- 3
フライパンに油大さじ1を引き、強火にしてソーセージ、玉ねぎ、にんじんを塩こしょうで炒める。
- 4
野菜に火が通ったら2のソースを入れ、中火で1~2分ほど炒め、麺を入れて一緒に炒める。
- 5
味がなじんだら火を止めて完成。
コツ・ポイント
にんじんを炒めると甘味が出るので、甘味が強いようであれば、塩コショウで味の調整を。しょうゆで味の調整をする場合は火を止める直前に回しかけると醤油の風味が損なわれずに済みます(^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
焼きそば♫塩胡椒.味覇のみ!簡単旨い◎ 焼きそば♫塩胡椒.味覇のみ!簡単旨い◎
焼きそばはバリエーションが有るんですが、ソースじゃない時はいつもこの作り方です!簡単で本当に美味しいです◎是非♫ ❤︎non❤︎ -
がっつり☆具だくさんな中華ソース焼きそば がっつり☆具だくさんな中華ソース焼きそば
焼そばの味付けはその日の気分で色々♪オイソ&ガラスープの中華焼きそばと昔ながらのソース焼きそば。これは調度間の味です☆ ちぃトン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17608210