簡単!★マーブルチーズケーキ★

あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984

ココアの香りがほんのりとして美味しいチーズケーキです。娘といっしょに作りましたが簡単で楽しく作っています。
このレシピの生い立ち
バレンタインに娘が友達にあげるというのでいっしょに作りました。

簡単!★マーブルチーズケーキ★

ココアの香りがほんのりとして美味しいチーズケーキです。娘といっしょに作りましたが簡単で楽しく作っています。
このレシピの生い立ち
バレンタインに娘が友達にあげるというのでいっしょに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 120g
  2. 生クリーム 90ml
  3. 1個
  4. レモン 大さじ1
  5. 砂糖 50g
  6. 薄力粉 大さじ1
  7. ココアパウダー(無糖) 大さじ1
  8. 土台
  9. バタービスケット 8枚
  10. 30cc

作り方

  1. 1

    ビスケットを袋にいれ細かく砕き、水を入れたら袋の上から練ります。(バタービスケットなのでバターは使いません)

  2. 2

    箱型にシートを合わせて敷き、底に練ったビスケットを敷き詰めます。水でやわらかすぎる場合はオーブンで水分を飛ばしてください

  3. 3

    クリームチーズはボールにいれヘラで押しながらなめらかにし、お砂糖、溶き卵をいれ滑らかになるまでまた混ぜます。

  4. 4

    薄力粉を入れて混ぜた後、生クリーム、レモン汁を入れ、ダマにならないように混ぜます。

  5. 5

    生地を違うボールに1/3を移し、ココアパウダーを入れよく溶けるまで混ぜます。

  6. 6

    2/3の方のぼーるにココアパウダーの入った方の生地をもどし、ざくっと合わせたら、型に流し込みます。

  7. 7

    170分に予熱したオーブンで45~50分焼きます。焼けたら冷蔵庫で冷やします。(写真はシートを取ってみたものです。)

  8. 8

    お好みの形に合わせて切って好きにラッピングしたらできあがりです。私はアルミケースに入れて袋に入れました。

  9. 9

    普通のチーズケーキとマーブルチーズケーキと両方作っています。

コツ・ポイント

角型で焼きましたが、丸型でもどちらでも同じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984
に公開
2014年7月から始めたクックパット♪2016年11月14日、1000つくれぽをいただきました。感謝です!これからも楽しく作ります♪毎日の料理がすごく楽しくてワクワクしながら作っています。娘がTOP絵を書いてくれました♪送ってもらえるつくれぽがすごくうれしいし励みになっています。得意ではないけどお菓子作りが好きで、自己流ですが失敗しながらも楽しんで作っています。HMを使ったお菓子が多いです。
もっと読む

似たレシピ