五色納豆で遊ぶ、味わう。

Dr仁平 @zinpei
納豆というと、朝ごはんというイメージがありますが、納豆に、いろいろ混ぜて五色納豆にすると、酒の肴にぴったりの小鉢物に変身。ごはんはもちろん、冷たい麺にかけてもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
東海林さだお氏の「どぜうの丸かじり」という本にに居酒屋で五色納豆を食べ、自分で再現する話がありました。それをヒントに家にあるもので作ってみました。もう一品欲しいときに、いろんな組み合わせを試しています。
五色納豆で遊ぶ、味わう。
納豆というと、朝ごはんというイメージがありますが、納豆に、いろいろ混ぜて五色納豆にすると、酒の肴にぴったりの小鉢物に変身。ごはんはもちろん、冷たい麺にかけてもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
東海林さだお氏の「どぜうの丸かじり」という本にに居酒屋で五色納豆を食べ、自分で再現する話がありました。それをヒントに家にあるもので作ってみました。もう一品欲しいときに、いろんな組み合わせを試しています。
作り方
- 1
納豆はしっかりかき混ぜて、糸を引かせる。オクラは塩茹で、種を取り、粗みじん切り。塩昆布も細かく刻む。長芋は皮をむき細かい角切り。万能ネギは小口切り。
- 2
器に盛り付け、納豆のタレをかけ、しっかりかき混ぜて食べる。
- 3
コツ・ポイント
ポイントは材料の大きさを揃えるくらい。最初は塩昆布の食感が固めで、目立ちますが、少し経つと馴染んできます。この他にも、漬け物を細かく刻んだり、キュウリ、茗荷、大根、大根おろしなどの野菜類、イカ、タコなどの魚介類など、あり合わせのものでいろいろ楽しめます。
似たレシピ
-
市販のおろしタレ利用!蒸し長芋の納豆ダレ 市販のおろしタレ利用!蒸し長芋の納豆ダレ
レンジで蒸したネバネバホクホクの長芋に、納豆のネバネバダレをかけました。夕食の一品にもお酒のおつまみにもピッタリです! アッキキャプテン -
-
-
-
納豆長芋オクラのネバネバ小鉢★ 納豆長芋オクラのネバネバ小鉢★
納豆と長芋、オクラを一つの小鉢に。そのまま食べても、ご飯や麺にかけても美味しい~。おろし生姜とねぎのトッピングは是非。 京都二人暮らしの食卓 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17610327