生メカブ 簡単に千切りする方法

yuri☆♪☆ @cook_40063115
大量に、切る時に便利
本当に滑らなくなります。
便秘解消に最高です。
このレシピの生い立ち
下処理の仕方がわからないと
よく言われるので、レシピを載せました。
本当に美味しいので、みんな頑張って下処理して食べて下さい(*^^*)
生メカブ 簡単に千切りする方法
大量に、切る時に便利
本当に滑らなくなります。
便秘解消に最高です。
このレシピの生い立ち
下処理の仕方がわからないと
よく言われるので、レシピを載せました。
本当に美味しいので、みんな頑張って下処理して食べて下さい(*^^*)
作り方
- 1
メカブは、日陰で干す。
※日光に当たらない様に気をつけて下さい。暖かい所も注意です。 - 2
メカブの茎の部分を削ぐように切り落とし、ミミの部分だけにする。
- 3
ビニール袋などにメカブと片栗粉を入れて、全体にまぶす。
※滑らなくなります。 - 4
袋から取り出す
- 5
そのままザクザクと千切りにする。
- 6
ザルに移し、流水で片栗粉を洗い流す。
※すぐに片栗粉は落ちますが、キレイに洗い流しましょう。 - 7
沸いている熱湯にメカブを入れる。
- 8
ザルに上げて、流水でしめるように洗う。
- 9
すぐ食べない時は、ジップロックなどに入れて冷凍しておく。使いたい時に流水で流せば、直ぐに食べられます。
コツ・ポイント
日陰干しや、片栗粉はしなくても
大丈夫です。
でも、切ってから湯がいて下さい。
湯がいてからだと、滑り易いので気をつけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
【簡単】旬の味♡生めかぶの冷凍保存方法 【簡単】旬の味♡生めかぶの冷凍保存方法
【知っ得】春先に出る生めかぶ♡刻みメカブとも異なるやみつき食感、是非お試しを♪解凍も早いからあと一品にピッタリ! ちゃぐ家 -
-
茹でて切るだけ簡単!生めかぶの鶏皮ポン酢 茹でて切るだけ簡単!生めかぶの鶏皮ポン酢
もうすぐ春ですね。めかぶの季節になりました(笑)。サっと茹でて、刻んでポン酢でいただくのが最高!今回は鶏皮も加えて! クックDAD -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17610724