カリカリジューシー竜田揚げ

sky2525
sky2525 @cook_40063241

生姜とにんにくの風味が一口食べて広がります!我が家の竜田揚げレシピです♡
このレシピの生い立ち
母から伝授のレシピ。いろんなアレンジが楽しめます!ソースはタルタルや甘辛などなんでも合います(*^_^*)

カリカリジューシー竜田揚げ

生姜とにんにくの風味が一口食べて広がります!我が家の竜田揚げレシピです♡
このレシピの生い立ち
母から伝授のレシピ。いろんなアレンジが楽しめます!ソースはタルタルや甘辛などなんでも合います(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. *しょうがチューブ 10cm程度
  3. *にんにくチューブ 10cm程度
  4. *醤油 100ml
  5. *料理酒 100ml
  6. *塩胡椒 少々
  7. *ガーリックパウダー 少々
  8. 卵白 1個分
  9. 片栗粉 肉量に合わせて
  10. 適量
  11. (お好みの野菜)

作り方

  1. 1

    鶏肉を1口大に皮を残したまま切る(大きめのが◎)

  2. 2

    ビニール袋を2重にして、*の材料と鶏肉を入れて揉み込み、15分以上漬けておく。

  3. 3

    漬けている間に、バッドに片栗粉を出しておく。

  4. 4

    鶏肉に味が染み込んだら、卵白を入れてさらに揉み込む。

  5. 5

    油を鍋で熱し、箸を入れて気泡がつくくらいまで熱する。

  6. 6

    鶏肉に片栗粉をまぶす。(油ハネを防ぐため全体に)

  7. 7

    片栗粉をつけた鶏肉を揚げていく。肉の上部が固まってきたらひっくり返していく。

  8. 8

    油の泡が大きくなってきたら肉を取り出し箸に熱がじんじんと伝わってきたらOK!

  9. 9

    お好みの野菜と一緒にどうぞ!

コツ・ポイント

鶏肉にしっかり味を染み込ます!
できたら2時間くらい漬けておくとgood!
決め手は卵白を入れてカリカリに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sky2525
sky2525 @cook_40063241
に公開
フルタイムワーママ×3児ママ
もっと読む

似たレシピ