★皮カリカリ♪ジューシーな竜田揚げ☆

料理初心者ちょび
料理初心者ちょび @cook_40207188

片栗粉の衣感がたまらないジューシーな竜田揚げです♪
わたしは小さめに切って一口で食べるのが好きです。
このレシピの生い立ち
なんやかんやで、自分で味付けする竜田揚げは初めてです。
正直竜田揚げと唐揚げの違いがいまいち分からないけど、片栗粉だけを衣にした場合は竜田揚げらしいですよ(´・ω・`)

★皮カリカリ♪ジューシーな竜田揚げ☆

片栗粉の衣感がたまらないジューシーな竜田揚げです♪
わたしは小さめに切って一口で食べるのが好きです。
このレシピの生い立ち
なんやかんやで、自分で味付けする竜田揚げは初めてです。
正直竜田揚げと唐揚げの違いがいまいち分からないけど、片栗粉だけを衣にした場合は竜田揚げらしいですよ(´・ω・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 一枚の半分
  2. 大さじ1
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. にんにく(チューブ可) 2センチ
  5. しょうが(チューブ可) 2せんち
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鳥もも肉をお好みの大きさに切る。ビニール袋に調味料を全て入れ、切ったお肉を揉み込んで10分〜20分ほどおいておく。

  2. 2

    おいたら、片栗粉をたっぷりまぶす。
    油が箸を入れてジュッとアワアワしてきたらちょうど良い温度♪

  3. 3

    片栗粉がなるべく剥がれていかないようにそっと投入。
    (油めっちゃ汚れるんですね…)

  4. 4

    お好みで塩やレモンをぶっかけて完成〜★
    私はさっぱりレモンでいただきました〜

コツ・ポイント

大きめに切って身のジューシーさを味わう食べ方もありますが、私は小さめに切って食べるのがカリカリでいいなって思います( ・`ω・´)
少量なら小さめのフライパンでやると、油の量が少なくて済みますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理初心者ちょび
に公開
みなさんのようなステキな主婦を目指し、いつか現れるであろう旦那様のために最近自炊を始めましたちょびです(´・ω・`)これから料理のレパートリーを増やしていくのに記録していきたいと思います。ロバート馬場ちゃんと一緒に料理できるようにがんばります←え
もっと読む

似たレシピ