かつおの漬け丼

sachi825
sachi825 @sachi825

簡単!めちゃウマ!鰹のサクが手に入ったら是非♪

このレシピの生い立ち
『テーブルウェア2015』で購入した食器が届いたので、早速使いたくてw丼ぶりメニューの食材を買いにスーパヘ走りました♪

かつおの漬け丼

簡単!めちゃウマ!鰹のサクが手に入ったら是非♪

このレシピの生い立ち
『テーブルウェア2015』で購入した食器が届いたので、早速使いたくてw丼ぶりメニューの食材を買いにスーパヘ走りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鰹のサク 1サク
  2. 酢飯ごはんでも) 茶碗3膳分
  3. 海苔(もみ海苔 全型1枚分
  4. つけだれ
  5. 醤油 大さじ2杯
  6. みりん 大さじ1杯
  7. しょうが(すりおろし)・きび糖(砂糖) 各小さじ1杯
  8. トッピング用
  9. 卵黄 3個
  10. ネギ(小口切り) 少々
  11. 白いりりごま 少々

作り方

  1. 1

    つけだれの調味料をジプロック等の口が閉じる袋に入れて混ぜ合わせておく

  2. 2

    鰹のサクをそぎ切りにして①の袋に入れ、袋の外から軽くモミモミして全体をなじませ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で寝かせる

  3. 3

    丼に酢飯を盛り付け、もみ海苔をふりかけ、2の鰹を並べ、真ん中に卵黄を落とし、青ネギ・白いりごまを振ったら、出来上がり!

  4. 4

    『きゅうりのキューちゃん♪』( レシピID:20430230

  5. 5

    2015/04/02『海鮮丼』のカテゴリに掲載されました♪

  6. 6

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  7. 7

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  8. 8

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

みりんのアルコールが気になる場合は、レンジで30秒ほど加熱して、冷ましてから使用して下さいね

鰹を冷蔵庫に寝かせる時間は、30分以上〜半日くらいです

鰹は鮮度の落ちやすい魚なので、購入したらすぐ調理するのをお勧めします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ